閉じる
大臣官房
新事業・食品産業部
統計部
検査·監察部
消費·安全局
輸出・国際局
農産局
畜産局
経営局
農村振興局
会見·報道·広報 トップ
政策情報 トップ
統計情報 トップ
申請·お問い合わせ トップ
農林水産省について トップ
1
徹底解説!
「JAS」のすべて
食品・農林水産品の品質や仕様を、一定の範囲・水準に揃えるための基準であるJASの成り立ちや種類について、わかりやすく解説します。
2024.10.02
記事を読む
2
スーパーで
JASマークを探せ!
スーパーマーケットの棚に並ぶJASマークがついた生鮮食品や加工品、その種類や表示の見方などをJAS専門家にアドバイスしてもらいます。
2024.10.09
3
認証事業者に聞く
JASの可能性
JAS認証制度はどのように行われるのか。実際に申請・認証され、JAS認証事業者になったメーカーやサービス提供者に話を聞きました。
2024.10.16
4
日本人の食生活を支える
「外食の歴史」を振り返る
ライフスタイルの変化や災害対応など、外食産業を取り巻く環境は大きく変化しました。50年を振り返る年表を添えて、外食産業をレポートします。
2024.10.23
5
キーワードで読む!
これからの「外食」
環境配慮、ダイバーシティ、インクルーシブ、生産性向上。4つのキーワードを軸に、事例紹介を通して外食産業の展望について解説します。
2024.10.30
バックナンバーを見る
8月号掲載
名古屋市役所西庁舎 / 愛知県名古屋市 バランス食堂 IKOTTO
10月号掲載
九段会館テラス/東京都千代田区 九段食堂 KUDANーSHOKUDO for the Public Good
7月号掲載
夏に涼やか 「透明和菓子」
9月号掲載
電子レンジで簡単! 「フルーツ和菓子」
aff公式 Instagramはじめました!
instagramも更新中!
お問合せ先
大臣官房広報評価課広報室
代表:03-3502-8111(内線3074) ダイヤルイン:03-3502-8449
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。