このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和4年12月分

12月30日

消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
埼玉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月28日

消費・安全
福岡県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内48例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
「大雪に関する農林水産省緊急自然災害対策本部」(第2回)の持ち回り開催について
農産
経済安全保障推進法に基づく「肥料に係る安定供給確保を図るための取組方針」の公表及び肥料に係る安定供給確保支援法人の公募について

12月27日

水産
「日ロ漁業委員会第39回会議(日ロ地先沖合漁業交渉)」の結果について
消費・安全
鳥取県鳥取市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内22例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
林野
「今後の樹木採取権設定に関する方針」の策定について
農産
令和4年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移、事前契約数量及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和4年11月末現在)
農村振興
「令和4年度鳥獣対策優良活動表彰式」及び「第10回全国鳥獣被害対策サミット」の開催並びにサミットにおける資機材展示等の募集について

12月26日

消費・安全
宮崎県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内44例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
岡山県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内43例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
茨城県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内47例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
長崎県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内46例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内45例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
和歌山県和歌山市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内21例目)に係る移動制限の解除について
研究開発
2022年農業技術10大ニュースの選定について
農産
砂糖及び異性化糖の需給見通しについて
消費・安全
福岡県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月23日

経営
令和5年度税制改正の大綱における農林水産関係事項について
基本政策
令和5年度組織・定員について
基本政策
令和5年度農林水産予算概算決定の概要について
消費・安全
青森県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内35例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
食品産業
第10回「食品産業もったいない大賞」の受賞者決定!
水産
令和4年度我が国周辺水域の水産資源に関する評価結果が公表されました(マダラ、アカガレイ、ソウハチ、マガレイ、サワラ、イカナゴ、マダイ、ベニズワイガニ、ヒラメ、トラフグ、マサバ、ゴマサバ、ホッケ)
消費・安全
国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況調査の結果について(令和2年度及び令和3年度)
基本政策
施設内環境測定値活用のための「週間環境データ自動計算シート」など19の優れた技術・品種を選定!
消費・安全
農産物検査法に基づく登録検査機関の改善命令及び業務停止命令に係る聴聞の実施について
経営
「平成30年度家畜共済統計表(新制度分)」の公表について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和5年1月)について
農村振興
指定棚田地域の指定について

12月22日

基本政策
「大雪に関する農林水産省緊急自然災害対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内39例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内41例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
「みどりの食料システム戦略本部」の開催について
農村振興
国産ジビエ認証施設の第32号認証について(いかくら阿久根)
水産
海業(うみぎょう)支援パッケージを作成しました!
消費・安全
福島県伊達市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内20例目)に係る移動制限の解除について
食品産業
2023年も恵方巻きのロス削減に取り組む 事業者を募集します!
基本政策
「下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた官民検討会」(第3回)の開催について
基本政策
生物多様性条約(CBD)第15回締約国会議(COP15)第二部等の結果(農林水産省関係)及び勝俣農林水産副大臣の海外出張の概要について
農村振興
農業集落排水のマンホール蓋2種類を含むマンホールカードが発行されます
消費・安全
茨城県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について
消費・安全
長崎県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

12月21日

消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
消費・安全
埼玉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内38例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内42例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
福岡県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内40例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
研究開発
「みどりの品種育成方針」の策定について
農村振興
「第7回ジビエ料理コンテスト」の結果について
食品産業
大塚製薬株式会社の産業競争力強化法に基づく事業適応計画の変更の認定について
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
基本政策
「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.兵庫」を開催!
輸出・国際
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律に基づく措置命令について
経営
農林漁業法人等投資育成事業に関する計画の変更の承認について
消費・安全
宮崎県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について

12月20日

消費・安全
広島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内36例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
沖縄県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内37例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農産
持続的なてん菜生産に向けた今後の対応について
消費・安全
アリモドキゾウムシの確認と「アリモドキゾウムシ対策検討会議」の開催について
農村振興
令和5年世界かんがい施設遺産の国内申請受付開始について
消費・安全
千葉県香取市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内18例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
香川県観音寺市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内3例目、14例目及び15例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
岡山県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月19日

消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
水産
「日ロ漁業委員会第39回会議(日ロ地先沖合漁業交渉)」の開催について
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
福岡県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月18日

消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月17日

消費・安全
埼玉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月16日

消費・安全
野中農林水産副大臣の国内出張について
農産
令和4年産米の相対取引価格・数量について(令和4年11月)
消費・安全
宮城県気仙沼市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内16例目)に係る移動制限の解除について
食品産業
農業競争力強化支援法に基づく事業再編計画の認定について(株式会社ドンレミー)
消費・安全
青森県横浜町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内13例目)に係る移動制限の解除について
基本政策
食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第6回)の開催及び一般傍聴について
農村振興
群馬県前橋市歴史的⾵致維持向上計画の認定について
消費・安全
新潟県阿賀町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内11例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
沖縄県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について
消費・安全
広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

12月15日

消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
消費・安全
愛知県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内31例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
香川県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内33例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
青森県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月14日

畜産
令和5年度畜産物価格の決定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内32例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内34例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
勝俣農林水産副大臣の海外出張について
消費・安全
茨城県かすみがうら市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内4例目)に係る移動制限の解除について
輸出・国際
令和4年度「日本食普及の親善大使」の任命について
消費・安全
宮崎県新富町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内12例目)に係る移動制限の解除について

12月13日

消費・安全
山形県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内29例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
福島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内28例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内30例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について

12月12日

消費・安全
岡山県倉敷市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内5例目及び7例目)に係る移動制限の解除について

12月11日

消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月9日

輸出・国際
日米貿易協定改正議定書の発効日について
畜産
「食料・農業・農村政策審議会 畜産部会(令和4年度第2回)」の開催及び一般傍聴について
消費・安全
佐賀県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内26例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
愛知県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内25例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内27例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農産
米に関するマンスリーレポート(令和4年12月号)の公表について
経営
「農地法制の在り方に関する研究会」(第1回)の開催について
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月8日

消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について
消費・安全
山形県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について
消費・安全
愛知県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月7日

消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内24例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
福島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
農産
「グリーンな栽培体系シンポジウム」の開催について
消費・安全
兵庫県たつの市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内9例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月6日

消費・安全
鹿児島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内23例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
チェコからの豚肉等の一時輸入停止措置について
消費・安全
ペルーからの家きん肉等の一時輸入停止措置について
輸出・国際
野村農林水産大臣とカオ・キムホン次期ASEAN事務総長との会談
消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ・豚熱・アフリカ豚熱合同防疫対策本部」の 開催について
基本政策
食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第5回)の開催及び一般傍聴について
輸出・国際
EPAを利用するための原産地証明書が取得しやすくなりました!
消費・安全
佐賀県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

12月5日

消費・安全
北海道伊達市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内6例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
和歌山県白浜町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内8例目)に係る移動制限の解除について
消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
輸出・国際
輸出促進法に基づき3団体を認定品目団体(農林水産物・食品輸出促進団体)として認定
消費・安全
和歌山県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内21例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
鳥取県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内22例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農村振興
「第6回インフラメンテナンス大賞」の受賞者を決定しました。
水産
令和4年度(2022年度)「南極海鯨類資源調査」を実施します
消費・安全
勝俣農林水産副大臣の国内出張について
消費・安全
愛知県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

12月4日

消費・安全
「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の開催について
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月2日

消費・安全
福島県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内20例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農村振興
全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和3年度)
食品産業
インバウンド消費の回復に向けて、新たに4地域を農泊食文化海外発信地域(SAVOR JAPAN)に認定
消費・安全
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

12月1日

農産
令和5年産さとうきび・でん粉原料用かんしょに係る生産者交付金の単価の決定について
食品産業
「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン開始
食品産業
「てまえどり」が今年の新語・流行語大賞トップ10に選出されました!
消費・安全
鳥取県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader