このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

アフリカ豚熱全国担当者連絡会議

日時及び場所

日時:令和7年8月19日(火曜日)13時00分~17時30分
会議方式:ハイブリッド(農林水産省講堂及びTeams)

議事次第

1 開 会
2 議 事
  野生イノシシにおけるアフリカ豚熱対策について
(1)専門家による講演
(2)防疫演習についての発表
(3)共通検討課題についての議論

3 閉 会

出席者

アフリカ豚熱全国担当者連絡会議出席者(PDF : 124KB)

配布資料

議事次第(PDF : 86KB)
講師紹介(PDF : 116KB)
配布資料一覧(PDF : 53KB)
資料1-1  野生イノシシにおけるアフリカ豚熱防疫措置の具体化に関する緊急実証研究について(RS事業)
(PDF : 3,621KB)(分割版1(PDF : 2,021KB)分割版2(PDF : 2,045KB)分割版3(PDF : 898KB)
資料1-2  ASF Responses and Measures of KOREA
Part1(PDF : 17,180KB)(分割版1(PDF : 1,666KB)分割版2(PDF : 1,572KB)分割版3(PDF : 1,174KB)分割版4(PDF : 1,700KB)分割版5(PDF : 545KB)分割版6(PDF : 2,647KB)分割版7(PDF : 1,815KB)分割版8(PDF : 1,938KB)分割版9(PDF : 1,740KB)分割版10(PDF : 1,005KB)分割版11(PDF : 1,815KB)分割版12(PDF : 1,335KB)分割版13(PDF : 1,923KB)分割版14(PDF : 1,835KB)分割版15(PDF : 1,291KB))
Part2(PDF : 12,065KB)(分割版1(PDF : 1,993KB)分割版2(PDF : 2,427KB)分割版3(PDF : 1,747KB)分割版4(PDF : 1,697KB)分割版5(PDF : 2,355KB)分割版6(PDF : 2,480KB)分割版7(PDF : 1,761KB)分割版8(PDF : 1,861KB)分割版9(PDF : 1,582KB))
Part3(PDF : 13,695KB)(分割版1(PDF : 1,992KB)2(PDF : 1,520KB)3(PDF : 2,045KB)4(PDF : 1,696KB)5(PDF : 4,145KB)6(PDF : 1,959KB)7(PDF : 1,784KB)8(PDF : 1,869KB)9(PDF : 2,002KB)10(PDF : 1,765KB))
資料2-1  【岐阜県】令和6年度岐阜県野生いのししASF防疫実地演習(PDF : 7,495KB)(分割版1(PDF : 1,969KB)分割版2(PDF : 1,822KB)分割版3(PDF : 1,850KB)分割版4(PDF : 1,756KB)分割版5(PDF : 1,953KB)分割版6(PDF : 598KB))
資料2-2  【沖縄県】アフリカ豚熱防疫体制構築に向けた防疫演習の概要(PDF : 3,031KB)(分割版1(PDF : 2,449KB)分割版2(PDF : 1,419KB))
資料3      共通検討課題(PDF : 1,072KB)

概要

PDF版はこちら(PDF : 103KB)から

  • 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門動物行動管理研究領域動物行動管理グループ平田滋樹上級研究員より「野生イノシシにおけるアフリカ豚熱防疫措置の具体化に関する緊急実証研究について(RS事業)」、韓国環境部国立野生動物疾病管理院疾病対応チームチョン・ウォンファ課長より「韓国におけるアフリカ豚熱対応と対策」というタイトルで講演が行われ、野生イノシシにおけるアフリカ豚熱対策に関する技術的知見や韓国の制度及びアフリカ豚熱に対する対応状況等が共有された。
  • 岐阜県及び沖縄県より、野生イノシシにおけるアフリカ豚熱の発生に備えて各県で実施された防疫演習について紹介があり、演習を通じて特定された課題やその対応等に関する説明が行われた。
  • 共通検討課題として、野生イノシシにおけるアフリカ豚熱陽性確認時の(1)積極的死体捜索及び(2)死体処理を設定し、実施方法等を検討した。防疫指針や基本方針の内容を改めて確認した上で、海外の事例、専門家からの意見・知見等が共有され、それらも参照しつつ、発生状況や各都道府県の地域的特性等を踏まえた対応を引き続き検討することとなった。また各都道府県における検討状況については、動物衛生課を通じて随時共有していくこととなった。

        お問合せ先

        消費・安全局動物衛生課

        担当者:髙木、新井
        代表:03-3502-8111(内線4583)
        ダイヤルイン:03-3502-5994

        PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
        Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

        Get Adobe Reader