日本における海外のGI保護
更新日:令和7年8月1日
担当:輸出・国際局 知的財産課
我が国と同等水準と認められるGI制度を有する外国とGIリストを交換し、所要の手続きを経た上で、当該外国のGI産品を指定・保護します。 |
新着情報
・ |
Gailtaler Speck(指定番号185号)他、EU計13産品について地理的表示法に基づき指定前の公示を行いました。(令和7年8月1日) ![]() |
・ |
Armagh Bramley Apple(指定番号155号)他、英国計29産品が地理的表示法に基づき指定されました。(令和6年12月20日) |
・ |
Anglesey Sea Salt / Halen Môn(指定番号128号)他、英国計27産品が地理的表示法に基づき指定されました。(令和6年2月29日) |
・ |
Korčulansko maslinovo ulje(指定番号113号)他、EU計15産品が地理的表示法に基づき指定されました。(令和5年9月30日) |
・ |
Abondance(指定番号96号)他、EU計17産品が地理的表示法に基づき指定されました。(令和4年2月1日) |
1. 外国のGI産品の指定・保護に関する審査手続GI

2. 指定前の公示
地理的表示法第28条に基づき指定をしようとする外国の産品について、その内容を公示するとともに、3か月間の意見書提出期間を設けています。3. 指定産品一覧
地理的表示法に基づき、現在日本国内で指定されている外国のGI産品一覧を公表しています。現在指定されている地理的表示は下記のとおりです。
* |
名称については、括弧内の斜体は参考情報です。その他の指定内容についてはそれぞれの名称(下線部)をクリックして御確認ください。 |
|
* |
指定されているチーズの加工・包装等をご検討されている場合には、各産品ページに記載されている加工・包装等ルールもご確認ください。 |
国別(*五十音順に掲載)
日EU・EPA
日英・EPA
イギリス指定日別
平成31年(2019年)2月1日令和3年(2021年)1月1日
令和3年(2021年)2月1日
令和4年(2022年)2月1日
令和5年(2023年)9月30日
令和6年(2024年)2月29日
令和6年(2024年)12月20日
お問合せ先
輸出・国際局知的財産課
担当者:地理的表示保護担当
代表:03-3502-8111(内線4285)
ダイヤルイン:03-6744-0234