海外における日本のGI保護
更新日:令和6年12月20日
担当:輸出・国際局 知的財産課
国家間の国際約束によっても海外における地理的表示の保護の実現が可能です。 |
新着情報
・ |
日本国内でGI登録されている計32産品[吉川ナス、新里ねぎ、ひばり野オクラ等]の名称が、日英EPAに基づき英国内において保護されました。(令和6年12月20日)![]() |
・ |
日本国内でGI登録されている計30産品[大栄西瓜、大山ブロッコリー、越前がに等]の名称が、日英EPAに基づき英国内において保護されました。(令和6年2月29日) |
・ |
日本国内でGI登録されている計6産品[はかた地どり、阿波尾鶏、十勝ラクレット、徳島すだち、深蒸し菊川茶・菊川深蒸し茶、行方かんしょ]の名称が、日EUEPAに基づきEU域内において保護されました。(令和5年9月30日) |
・ |
日本国内でGI登録されている計7産品[大口れんこん、氷見稲積梅、種子島安納いも、飛騨牛、伊達のあんぽ柿、サヌキ白みそ、たむらのエゴマ油]の名称が、日EUEPAに基づきEU域内において保護されました。(令和5年9月30日) |
1. 海外における日本のGIの保護
2. EUで保護されている日本側GI(2023年12月時点)
画像をクリックすると産品情報にアクセスできます。











































































































区分 | 野菜 | 果実 | 生鮮肉 | 水産品・ 水産加工品 |
加工食品 | 穀物 | 非食用農林水産物 | 合計 |
産品数 | 38 | 17 | 15 | 11 | 23 | 3 | 1 | 108 |
3. 英国で保護されている日本側GI(2024年12月時点)
画像をクリックすると産品情報にアクセスできます。












































































































区分 | 野菜 | 果実 | 生鮮肉 | 水産品・ 水産加工品 |
加工食品 | 穀物 | 非食用農林水産物 | 合計 |
産品数 | 39 | 18 | 15 | 9 | 23 | 3 | 2 | 109 |
4. GI産品のEPA利用手続きの簡素化について
その特性によりあらかじめ日本産であると確認できるGI産品は、輸出業者はGI登録名称が記載された仕入書や納品書等をに利用して、第一種特定原産地証明書の発給手続ができるようになりました。
5. 外部リンク
EUまたは英国内でのGI登録状況を検索することができます。[外部リンク]
EU GIview
英国 Protected geographical food and drink names - GOV.UK (www.gov.uk)
お問合せ先
輸出・国際局知的財産課
担当者:地理的表示保護担当
代表:03-3502-8111(内線4285)
ダイヤルイン:03-6744-0234