令和5年度食育の日の取組(食育ピクトグラム別)
産地を応援しよう
- 「『みんなで学ぼう!食育ピクトグラム』」(岩手県)(PDF : 172KB)
- 「LINEによるヘルシーレシピの配信」(宮城県)(PDF : 197KB)
- 「こあに電話を利用した配信」(秋田県)(PDF : 157KB)
- 「給食時間中の食に関する指導」(秋田県)(PDF : 157KB)
- 「『食育の日献立』の実施」(山形県)(PDF : 366KB)
- 「あさひ保育園における食育の日訪問」(山形県)(PDF : 213KB)
- 「ばんげ食育フェスタ」(福島県)(PDF : 523KB)
- 「食育動画による給食の時間における食に関する指導」(茨城県)(PDF : 198KB)
- 「食育の日PRイベント」(新潟県)(PDF : 267KB)
- 「『New膳の日』地場産ふれあい給食会」(富山県)(PDF : 195KB)
- 「給食での食育実践」(富山県)(PDF : 116KB)
- 「ふるさと給食」(石川県)(PDF : 137KB)
- 「地元食材の日」(石川県)(PDF : 92KB)
- 「白山めぐみん給食の献立紹介」(石川県)(PDF : 166KB)
- 「味めぐり給食」(山梨県)(PDF : 107KB)
- 「みんなではじめの一歩!食品ロス削減カレンダー作成への協力」(岐阜県)(PDF : 226KB)
- 「草津市クックパッド公式キッチン『草津・たび丸kitchitchen他』」(滋賀県)(PDF : 137KB)
- 「『食育だより』の発行」(京都府)(PDF : 208KB)
- 「(1)学校給食(2)保育所」(大阪府)(PDF : 111KB)
- 「地場産物の学校給食での活用」(和歌山県)(PDF : 217KB)
- 「日本味めぐり」(和歌山県)(PDF : 180KB)
- 「G7広島サミット給食 ~世界の料理~」(広島県)(PDF : 190KB)
- 「みよしふるさとランチの日」(広島県)(PDF : 124KB)
- 「ねたろう食育博士養成講座」(山口県)(PDF : 161KB)
- 「食育メール配信」(香川県)(PDF : 107KB)
- 「四万十町味めぐり~知ってびっくり!十和地区のくりを味わおう~」(高知県)(PDF : 336KB)
- 「『食育の時間』の視聴」(福岡県)(PDF : 426KB)
- 「あさくら献立の実施」(福岡県)(PDF : 215KB)
- 「食育通信発行、定時退庁日」(福岡県)(PDF : 221KB)
- 「食育活動」(佐賀県)(PDF : 168KB)
- 「食育だよりの配布 食育の日」(大分県)(PDF : 570KB)
- 「町産黒糖のPRと合わせた『食育の日』の普及啓発」(沖縄県)(PDF : 235KB)
- 「『食育の日』庁内放送及びレシピ配布」(仙台市)(PDF : 326KB)
- 「食育に関する情報発信」(さいたま市)(PDF : 128KB)
- 「西区保育施設いもジェンヌおやつ月間」(新潟市)(PDF : 185KB)
- 「給食ニュースの発行」(岡山市)(PDF : 344KB)
- 「食育だより」(福岡市)(PDF : 215KB)
- 「西区食育Instagram」(福岡市)(PDF : 224KB)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4601)
ダイヤルイン:03-3502-5723