令和5年度食育の日の取組(食育ピクトグラム別)
朝ご飯を食べよう
- 「Instagramを利用したレシピ情報発信」(北海道)(PDF : 189KB)
- 「『みんなで学ぼう!食育ピクトグラム』」(岩手県)(PDF : 172KB)
- 「『食育の日』普及啓発活動の実施」(岩手県)(PDF : 281KB)
- 「給食時間中の食に関する指導」(秋田県)(PDF : 157KB)
- 「SNSによる投稿」(群馬県)(PDF : 356KB)
- 「職員に対する食育の普及啓発」(群馬県)(PDF : 262KB)
- 「食育の日(普及啓発事業)」(神奈川県)(PDF : 251KB)
- 「食生活改善推進委員 人材育成研修会 わかめちゃんポロシャツの着用」(新潟県)(PDF : 179KB)
- 「『食育の日』のイベント」(岐阜県)(PDF : 206KB)
- 「小学校 食育の日」(滋賀県)(PDF : 136KB)
- 「草津市クックパッド公式キッチン『草津・たび丸kitchitchen他』」(滋賀県)(PDF : 137KB)
- 「『食育だより』の発行」(京都府)(PDF : 208KB)
- 「子育て支援センター あいあい『食育の日』」(島根県)(PDF : 158KB)
- 「食育展の開催」(岡山県)(PDF : 244KB)
- 「大学生への食育活動」(岡山県)(PDF : 212KB)
- 「G7広島サミット給食 ~世界の料理~」(広島県)(PDF : 190KB)
- 「ねたろう食育博士養成講座」(山口県)(PDF : 161KB)
- 「栄養士による家庭科授業~調理実習(5年生~宿泊学習へ向けて)」(山口県)(PDF : 223KB)
- 「食育メール配信」(香川県)(PDF : 107KB)
- 「あさくら献立の実施」(福岡県)(PDF : 215KB)
- 「食育通信発行、定時退庁日」(福岡県)(PDF : 221KB)
- 「食に関する指導」(佐賀県)(PDF : 158KB)
- 「『食育の日』の普及啓発」(長崎県)(PDF : 354KB)
- 「FMおおむら及び大村市フェイスブックを活用した食の情報発信」(長崎県)(PDF : 178KB)
- 「若い世代に向けた食育情報発信」(熊本県)(PDF : 124KB)
- 「食育だよりの配布食育の日」(大分県)(PDF : 570KB)
- 「食育の日の町内放送」(愛媛県)(PDF : 127KB)
- 「デジタルサイネージによる食育の啓発(札幌市)(PDF : 129KB)
- 「食育フェアin 北海道科学大学」(札幌市)(PDF : 144KB)
- 「『食育の日』庁内放送及びレシピ配布」(仙台市)(PDF : 326KB)
- 「食育に関する情報発信」(さいたま市)(PDF : 128KB)
- 「食事診断、食に関する情報発信」(横浜市)(PDF : 128KB)
- 「給食ニュースの発行」(岡山市)(PDF : 344KB)
- 「保育園食育訪問」(岡山市)(PDF : 134KB)
- 「食育だより」(福岡市)(PDF : 215KB)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4601)
ダイヤルイン:03-3502-5723