大臣等の会談
笹川農林水産副大臣の海外出張(イタリア)
令和7年6月29日(日曜日)から7月2日(水曜日)まで笹川農林水産副大臣はイタリアを訪問し、国連食糧農業機関(FAO)第44回総会において「食料と農業の現状:食料安全保障のためのイノベーションの促進」というテーマで日本政府代表演説を行うとともに、屈FAO事務局長、ムケシマナ国際農業開発基金(IFAD)副総裁と会談を行い、食料安全保障その他の農林水産政策の課題や連携等について意見交換を行いました。



バイ会談
https://www.maff.go.jp/j/press/y_kokusai/kikou/250703.html
小泉農林水産大臣とジョージ・グラス次期駐日米国大使との会談
6月24日(火曜日)、小泉農林水産大臣は、ジョージ・グラス次期駐日米国大使の表敬を受け、会談を行いました。会談では、グラス次期駐日大使から、小泉大臣の就任に祝意が表されるとともに、両者で日米の農業・経済関係について議論を行い、日米間の協力を継続していくことの重要性を確認しました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/keizai/250624.html
小泉農林水産大臣とジャン・ルメニー・オランダ漁業・食料安全保障・園芸・自然保護大臣との会談
6月13日(金曜日)、小泉農林水産大臣は、ジャン・ルメニー・オランダ漁業・食料安全保障・園芸・自然保護大臣と会談を行いました。会談では、農業における知的財産分野での連携や、「日・オランダ農業協力対話」を通じた協力について意見交換するなど、両国の連携を一層深めていくことを確認しました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250613.html
小泉農林水産大臣とマーティン・ヘイドン・アイルランド農業・食糧・海洋大臣との会談
6月11日(水曜日)、小泉農林水産大臣は、マーティン・ヘイドン・アイルランド農業・食糧・海洋大臣と会談を行いました。会談では、我が国からの農林水産物・食品の輸出拡大や、両国が育んできた競馬やウィスキーを通じた交流のほか、横浜国際園芸博覧会への出展を働きかけるなど、両国の連携を一層深めていくことを確認しました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250612.html
小泉農林水産大臣とクリストフ・ハンセン農業・食料担当欧州委員との会談
6月10日(火曜日)、小泉農林水産大臣は、クリストフ・ハンセン欧州委員(農業・食料担当)と会談し、日・EU経済連携協定に基づく強固な協力関係を確認するとともに、農林水産分野に関する意見交換を行いました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250611.html
小泉農林水産大臣とモハマド・サブ・マレーシア農業・食料安全保障大臣との会談
6月5日(木曜日)、小泉農林水産大臣は、モハマド・サブ・マレーシア農業・食料安全保障大臣と会談し、「日ASEANみどり協力プラン」の改訂に向けた協力を確認したほか、牛肉をはじめとする日本産農林水産物・食品の輸出拡大、スマート農業など、両国の農林水産分野に関する意見交換を行いました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250605.html
江藤農林水産大臣とジョージ・グラス次期駐日米国大使との会談
5月14日(水曜日)、江藤農林水産大臣は、ジョージ・グラス次期駐日米国大使の表敬を受け、会談を行いました。


https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/keizai/250514_1.html
江藤農林水産大臣の海外出張(インドネシア)
江藤農林水産大臣は、令和7年4月27日(日曜日)から30日(水曜日)まで、インドネシアを訪問し、アムラン農業大臣及びアリエフ国家食料庁長官並びにASEAN事務局のカオ・キムホン事務総長と会談を行ったほか、インドネシアに進出する食品企業との意見交換等を行いました。
江藤農林水産大臣とアムラン農業大臣との会談
アムラン農業大臣との会談で江藤農林水産大臣は、日本産農林水産物・食品のインドネシアへの輸出拡大に向けて、日本産牛乳・乳製品の輸出の早期解禁等を要請しました。また、「日ASEANみどり協力プラン」について、両国間で実施する新規のプロジェクトを追加して、協力を強化していくことを確認しました。

江藤農林水産大臣とアリエフ国家食料庁長官との会談
アリエフ国家食料庁長官との会談で江藤農林水産大臣は、日本産農林水産物・食品のインドネシアへの輸出拡大に向けて、牛肉の輸入割当制度について、日本産牛肉を安定的に輸出できるよう見直しを要請しました。

江藤農林水産大臣とカオ・キムホン事務総長との会談
カオ・キムホン事務総長との会談では、「日ASEANみどり協力プラン」に基づく協力を充実させるため、第二回目となる日ASEAN農林大臣会合を今年の秋に開催し、プランを改定する方針を確認しました。

https://www.maff.go.jp/j/press/yusyutu_kokusai/chiiki/250430.html
過去の会談情報
お問合せ先
輸出・国際局 総務課国際政策室
担当:企画班広報担当
代表:03-3502-8111(内線3423)
ダイヤルイン:03-3591-2657