農業水利施設の機能保全の手引き,ダム機能診断マニュアル,ダム耐震性能照査マニュアル
担当:農村振興局整備部設計課、水資源課
(1) 農業水利施設の機能保全の手引き
総論編
- 〈分割版〉
- 農業水利施設の機能保全の手引き(平成27年5月)第1章~第2章(PDF : 1,353KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き[平成27年5月(平成28年8月正誤表対応)]第3章-1(PDF : 1,543KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(平成27年5月)第3章-2(PDF : 1,280KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(平成27年5月)第4章(PDF : 522KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(参考資料編)第1章-1(PDF : 1,122KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(参考資料編)第1章-2(PDF : 1,589KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(参考資料編)第1章-3(PDF : 1,498KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き(参考資料編)第2章~第6章(PDF : 1,972KB)
パイプライン編
- 〈分割版〉
- 農業水利施設の機能保全の手引き「パイプライン」(平成28年8月)第1~3章(PDF : 1,602KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「パイプライン」(平成28年8月)第4章(PDF : 986KB)
開水路編
- 〈分割版〉
- 農業水利施設の機能保全の手引き「開水路」(平成28年8月)第1~2章(PDF : 1,162KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「開水路」(平成28年8月)第3~4章(PDF : 1,438KB)
頭首工編
- 〈分割版〉
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工」(平成28年8月)第1~2章(PDF : 1,113KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工」(平成28年8月)第3~4章(PDF : 1,952KB)
頭首工(ゲート設備)編
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)」(平成22年6月) 第1章~第2章(PDF:1,939KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)」(平成22年6月) 第3章~第4章 (PDF : 1,185KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)」(参考資料編) 第1章~第2章 (PDF : 1,275KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第3章 (PDF : 606KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第4章 (PDF : 1,375KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第5章-1 (PDF : 1,819KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第5章-2 (PDF : 1,198KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第5章-3 (PDF : 1,289KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゲート設備)(参考資料編)」 第5章-4~第6章 (PDF : 988KB)
頭首工(ゴム堰)編
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(平成25年4月)第1章~第2章(PDF:1,733KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(平成25年4月)第3章~第4章(PDF:1,030KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(参考資料編)第1章~第4章(PDF:1,928KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(参考資料編)第5章-1(PDF:1,869KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(参考資料編)第5章-2(PDF:1,893KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「頭首工(ゴム堰)」(参考資料編)第5章-3~第7章(PDF:1,010KB)
水路トンネル編
- 〈分割版〉
- 農業水利施設の機能保全の手引き「水路トンネル」(平成28年8月)第1~2章(PDF : 1,609KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「水路トンネル」(平成28年8月)第3章(PDF : 1,574KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「水路トンネル」(平成28年8月)第4章(PDF : 1,041KB)
ポンプ場(ポンプ設備)編
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]
一括ダウンロード(PDF:7,636KB) ※ファイルサイズが大きいので御注意下さい。
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]第1章~第3章-1(PDF:1,965KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]第3章-2~第5章-1(PDF:1,957KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]第5章-2(PDF:1,951KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]第5章-3(PDF:1,852KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「ポンプ場(ポンプ設備)」(参考資料編)[平成25年4月(平成27年2月正誤表対応)]第5章-4~第6章(PDF:1,799KB)
- ポンプ場(ポンプ設備)編 正誤表(平成27年2月)
本編(PDF:412KB) 参考資料編-1(PDF:1,438KB) 参考資料編-2(PDF:2,004KB) 参考資料編-3(PDF:1,143KB)
除塵設備編
- 農業水利施設の機能保全の手引き「除塵設備」(参考資料編)第1章~第4章(PDF:1,877KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「除塵設備」(参考資料編)第5章-1(PDF:1,808KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「除塵設備」(参考資料編)第5章-2(PDF:1,675KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「除塵設備」(参考資料編)第5章-3(PDF:1,908KB)
- 農業水利施設の機能保全の手引き「除塵設備」(参考資料編)第5章-4~第7章(PDF:1,993KB)
電気設備編
水管理制御設備編
(参考)農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)
農業水利施設の機能保全の基本的な考え方は、『農業水利施設の機能保全の手引き』に示されており、同手引きの考え方を踏まえ、ストックマネジメントを現場で効率的に運用することを目的に『農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)』を作成しました。本書の構成は、計画に係るものを「計画編」、現地での作業に伴う具体的な手法について「調査編」とし、さらに、現場に携行し活用する「ポケット版」の三部構成となっています。
計画編
調査編
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「開水路編」(PDF : 5,423KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「パイプライン編」(PDF : 4,861KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「頭首工編」(PDF : 4,832KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「水路トンネル編」(PDF : 4,687KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ポンプ場編」(PDF : 1,946KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ゲート設備編」(PDF : 8,047KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ゴム堰編」(PDF : 7,574KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ポンプ設備編」(PDF : 7,950KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「除塵設備編」(PDF : 10,076KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「電気設備編」(PDF : 3,772KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「水管理制御設備編」(PDF : 6,992KB)
ポケット版
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「開水路編」(PDF : 3,190KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「開水路編(鉄筋・無筋コンクリート水路編)」(PDF : 3,173KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「開水路編(ブロック積・石積水路編)」(PDF : 2,153KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「開水路編(柵渠・矢板型水路編)」(PDF : 2,077KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「パイプライン編」(PDF : 9,598KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「パイプライン編(小口径編)」(PDF : 6,576KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「頭首工編」(PDF : 9,084KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「水路トンネル編」(PDF : 8,879KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ポンプ場編」(PDF : 7,138KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ゲート設備編」(PDF : 2,863KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ゴム堰編」PDF : 4,571KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「ポンプ設備編」(PDF : 5,887KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「除塵設備編」(PDF : 3,697KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「電気設備編」(PDF : 4,873KB)
- 農業水利施設の機能保全に関する調査計画の参考資料(案)「水管理制御設備編」(PDF : 5,999KB)
(2) 農業用ダム機能診断マニュアル
本マニュアルは、農業用ダムについて、施設の有する諸機能を診断するための手法を取りまとめたものです。
<1次調査(日常点検)>
- 農業用ダム機能診断マニュアル(1次調査)アースフィルダム用ー土地改良区等の職員向けー(PDF : 1,998KB)
- ダム点検チェックシート(改訂版)[ロックフィルダム用](PDF : 1,799KB)
- ダム点検チェックシート(改訂版)[コンクリートダム用](PDF : 1,165KB)
- 農業用ダム機能診断マニュアル(1次調査) 取水放流設備編 ー土地改良区等の職員向けー(PDF : 724KB)
<2次調査(定期点検)>
<計測データ分析評価>
- 計測データ管理用 ー土地改良区等の職員向けー(PDF : 5,177KB)
- 計測データ分析用(1/5)ー土地改良調査管理事務所等の技術職員向けー(PDF : 6,277KB)
- 計測データ分析用(2/5)ー土地改良調査管理事務所等の技術職員向けー(PDF : 6,757KB)
- 計測データ分析用(3/5)ー土地改良調査管理事務所等の技術職員向けー(PDF : 6,757KB)
- 計測データ分析用(4/5)ー土地改良調査管理事務所等の技術職員向けー(PDF : 5,129KB)
- 計測データ分析用(5/5)ー土地改良調査管理事務所等の技術職員向けー(PDF : 5,129KB)
- 分割版1(PDF : 1,910KB) 分割版2(PDF : 1,673KB) 分割版3(PDF : 1,303KB) 分割版4(PDF : 2,391KB) 分割版5(PDF : 2,248KB) 分割版6(PDF : 2,334KB) 分割版7(PDF : 1,904KB) 分割版8(PDF : 2,271KB) 分割版9(PDF : 2,092KB) 分割版10(PDF : 1,560KB) 分割版11(PDF : 2,315KB) 分割版12(PDF : 2,371KB) 分割版13(PDF : 2,396KB) 分割版14(PDF : 1,670KB) 分割版15(PDF : 2,284KB) 分割版16(PDF : 2,228KB) 分割版17(PDF : 1,631KB) 分割版18(PDF : 2,050KB) 分割版19(PDF : 1,152KB)
(3) 農業用ダム・付帯設備耐震性能照査マニュアル
本アニュアルは、農業用ダム堤体及び付帯設備を対象としたレベル2地震動に対する耐震性能照査を実施するための手順を取りまとめたものです。
【国営造成農業用ダム耐震性能照査マニュアル】
【農業用ダム付帯設備耐震性能照査マニュアル】
<全体版>
<分割版>
- 表紙・まえがき・目次(PDF : 355KB)
- 第1章 目的(PDF : 469KB)
- 第2章 基本方針(PDF : 477KB)
- 第3章 ダム付帯設備において想定される地震時の損傷形態(PDF : 937KB)
- 第4章 照査対象構造物と要求性能(PDF : 1,178KB)
- 第5章 レベル2地震動に対する耐震性能照査の手順(PDF : 3,708KB)
- 第6章 参考資料(PDF : 6,537KB)
- 引用文献・用語解説(PDF : 497KB)
お問合せ先
農村振興局整備部水資源課施設保全管理室
担当図書:総論編,パイプライン編,開水路編,頭首工編,水路トンネル編,参考資料(計画編,調査編,ポケット版)
代表:03-3502-8111(内線5589)
ダイヤルイン:03-6744-1363
農村振興局整備部設計課施工企画調整室
担当図書:頭首工(ゲート設備)編,頭首工(ゴム堰)編,ポンプ場(ポンプ設備)編,除塵設備編,電気設備編,水管理制御設備編
代表:03-3502-8111(内線5513)
ダイヤルイン:03-3591-6094
農村振興局整備部設計課設計審査班
担当図書:農業用ダム機能診断マニュアル,農業用ダム・付帯設備耐震性能照査マニュアル
代表:03-3502-8111(内線5562)
ダイヤルイン:03-3502-6231