令和6年度食育月間以外の食育の取組(4月~12月の取組)(食育ピクトグラム別)
太りすぎない やせすぎない
- 「ぱすぽる食育まつり」(岩手県)(PDF : 164KB)
- 「町内小中学生による食と健康に関するワークショップ」(宮城県)(PDF : 113KB)
- 「食に関する取り組み(成人)」(秋田県)(PDF : 243KB)
- 「食育こども料理教室」(秋田県)(PDF : 201KB)
- 「『からだ見直し講座』の実施」(埼玉県)(PDF : 137KB)
- 「災害食試食訓練」(埼玉県)(PDF : 190KB)
- 「食育推進ポスター作品の募集他」(新潟県)(PDF : 313KB)
- 「避難所でのふりかけづくり」(石川県)(PDF : 182KB)
- 「『パフォーマンスアップ料理教室』」(福井県)(PDF : 228KB)
- 「野菜料理レシピコンテスト学校給食賞を動画配信」(静岡県)(PDF : 153KB)
- 「おでかけ栄養士とお気軽トーク」(滋賀県)(PDF : 56KB)
- 「栄養のおはなし会の開催」(滋賀県)(PDF : 191KB)
- 「家庭教育サポート事業の実施(滋賀県)(PDF : 210KB)
- 「健康測定会他」(滋賀県)(PDF : 135KB)
- 「和食の日」(京都府)(PDF : 187KB)(PDF : 187KB)
- 「学校給食センターの『食育月間以外』の取組」(和歌山県)(PDF : 145KB)
- 「働き世代における取り組み」(鳥取県)(PDF : 190KB)
- 「第10回こどものための食育フェア」(岡山県)(PDF : 263KB)
- 「学校給食公式Instagram」(広島県)(PDF : 160KB)
- 「高校生の食育推進事業」(香川県)(PDF : 213KB)
- 「地域循環型フードバンク支援事業」(愛媛県)(PDF : 170KB)
- 「食育月間の広報,親子食育教室」(佐賀県)(PDF : 142KB)
- 「食育講話『親子で学ぼう!体をつくる栄養』」(長崎県)(PDF : 167KB)
- 「長崎県食育フェスタの開催」(長崎県)(PDF : 198KB)
- 「やまえ宝物収穫祭における健康イベント」(熊本県)(PDF : 364KB)
- 「広報うさ4月号 食育レシピの記事掲載」(大分県)(PDF : 197KB)
- 「健康パネル展における栄養相談とみそ玉試食会」(沖縄県)(PDF : 268KB)
- 「野菜摂取強化月間の実施」(札幌市)(PDF : 225KB)
- 「食育啓発イベント『食育のつどい2024』」(千葉市)(PDF : 158KB)
- 「アルビde食育・健康づくり」(新潟市)(PDF : 164KB)
- 「学生及び企業と連携したお弁当の考案・販売」(新潟市)(PDF : 201KB)
- 「プレコンセプションケア」(堺市)(PDF : 166KB)
- 「『食活ゼミ』」(岡山市)(PDF : 320KB)
- 「さわやか健康ひろば」(岡山市)(PDF : 348KB)
- 「栄養委員研修会」(岡山市)(PDF : 488KB)
- 「介護予防教室」(岡山市)(PDF : 216KB)
- 「建部はっぽね児童クラブ 料理教室」(岡山市)(PDF : 504KB)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230