このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー
子どもの食育
  • 実践食育ナビ
  • みんなの食育
  • 子どもの食育
  • 食事バランスガイドって?
  • 学ぼう!日本と世界の食べ物
  • 見てみよう!日本各地の郷土料理
  • 使ってみよう!食事バランスガイド
  • 確かめよう!自分の一日
  • 注目しよう!食べ物のこと
  • チャレンジしよう!ワークシート

見てみよう!日本各地の郷土料理

そば米雑炊
©(社)全国学校栄養士協議会

徳島県 そば米雑炊

材料(小学校3~4年生1人分):塩鶏モモ肉(こま切れ)……25グラム ニンジン(2mmたんざく切り)……10グラム ダイコン(3mmたんざく切り)……10グラム 干しシイタケ(3mmせん切り)……1グラム 焼きちくわ(2mmうす切り)……10グラム ソバ米……30グラム ミツバ(あらみじん切り)……5グラム だし汁……150グラム (だし汁+干しシイタケのもどし汁) とりがら……30グラム コンブ……0.5グラム かつお節……2グラム うすくちしょうゆ……6グラム 酒……5グラム 塩……0.5グラム
©(社)全国学校栄養士協議会
ソバを実のままで食べるめずらしい料理

「そば米雑炊(ぞうすい)」は祖谷(いや)地方の郷土料理です。祖谷地方は高い山に囲まれて米が作れないため、ソバが作られていました。ソバ米とはソバの実を塩ゆでして、からをむき、乾燥させたものです。源平の合戦(げんぺいのかっせん)にやぶれ祖谷地方に逃げてきた平家の落人(へいけのおちうど)たちが、都をしのんで正月料理に作ったのが、「そば米雑炊」のはじまりといわれています。

食材豆知識

ソバを粉にしないで実のまま食べるのは、全国でもめずらしいそうです。野菜や山菜といっしょに煮て食べるのがふつうでしたが、時には山鳥を入れることもあり、それはとびきりのごちそうでした。「そば米雑炊」は今では徳島県全体で食べられるようになり、プチプチとした歯ざわりが好まれています。

エネルギー165kcal 主食:0.5SV/5~7SV 副菜:0.5SV/5~6SV 主菜:1SV/3~5SV