施設園芸のページ
基本情報
施設園芸をめぐる情勢
全体版(令和4年4月)(PDF : 10,760KB)
分割1(PDF : 1,058KB)分割2(PDF : 1,478KB)分割3(PDF : 1,927KB)分割4(PDF : 849KB)
分割5(PDF : 1,716KB)分割6(PDF : 1,058KB)分割7(PDF : 1,248KB)分割8(PDF : 1,589KB)
施策情報
次世代施設園芸について
(1)高度環境制御、(2)雇用型生産管理、(3)地域エネルギーの活用に取り組む次世代施設園芸の推進に向けた支援策(次世代施設園芸拡大支援事業)や、全国10箇所のモデル拠点の取組について掲載しています。
施設整備への支援策
ハウスや植物工場の整備、内部設備の導入に活用できる補助事業(強い農業づくり交付金、産地パワーアップ事業)や関連情報について掲載しています。
施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策
台風や大雪等による園芸施設の倒壊、損傷を防止するための技術情報や、早期復旧に向けたヒントを掲載しています。
施設園芸に関するデータ
ガラス室、ハウスの設置状況
園芸用施設の設置等の状況(H30)
園芸用施設の設置等の状況(H28)
園芸用施設の設置等の状況(H26)
園芸用施設の設置等の状況(H24)
過去の園芸用施設及び農業用廃プラスチックに関する調査→統計情報のページへ移動します
大規模施設園芸・植物工場 実態調査・事例集
(R2) 全体版(PDF : 7,080KB)
分割1(PDF : 1,097KB) 分割2(PDF : 882KB) 分割3(PDF : 2,483KB) 分割4(PDF : 2,175KB) 分割5(PDF : 2,343KB) 分割6(PDF : 2,458KB)
(H31) 全体版(PDF : 3,833KB)
分割1(PDF : 1,530KB) 分割2(PDF : 1,442KB) 分割3(PDF : 1,694KB) 分割4(PDF : 1,534KB)
大規模園芸用プラスチックフィルムハウス設置事例集
関連リンク
一般社団法人日本施設園芸協会(外部リンク)
お問合せ先
農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室
担当者:施設園芸対策班
代表:03-3502-8111(内線4828)
ダイヤルイン:03-3593-6496