国連食糧農業機関(FAO)
1.国連食糧農業機関(FAO)について
総会
- 第43回(2023年7月3日)
- 第42回(2021年6月15日)(外部リンク)
地域総会
2.日・FAO年次戦略協議
- 第7回(2024年12月16日)
- 第6回(2023年11月13日)
- 第5回(2022年9月12日)
- 第4回(2020年1月21日)
- 第3回(2019年1月31日)
- 第2回(2018年1月30日)
- 第1回(2017年1月24日)
3.任意拠出金事業
事業一覧
事業成果一覧
- 国際的山地流域強靭化事業(2020年10月~2024年9月)(PDF : 725KB)
- 効率的水利用・水管理分析対策事業(2019年9月~2022年10月)(PDF : 566KB)
- 気候変動対策のための炭素貯留等推進事業(2019年8月~2022年12月)(PDF : 601KB)
- アフリカ農業統計人材育成による世界戦略支援事業(2019年3月~2023年3月)(PDF : 614KB)
- 食品事業者等による栄養改善の国際展開推進事業(うちフードロス)(2017年12月~2022年11月)(PDF : 593KB)
- 森林吸収機能強化推進事業(2017年11月~2021年11月)(PDF : 574KB)
- 開発途上国における世界農業遺産人材育成(2017年9月~2022年3月)(PDF : 465KB)
- 我が国のSPS関連総合対策プロジェクト(うち植物防疫分野)(2016年3月~2022年3月)(PDF : 642KB)
- 我が国のSPS関連総合対策プロジェクト(うち農産物・食品安全分野)(2016年2月~2021年4月)(PDF : 553KB)
- 越境性感染症国際監視強化事業(2015年12月~2021年5月)(PDF : 473KB)
- 持続的漁業の実現フォローアップ事業(2014年10月~2021年12月)(PDF : 527KB)
- アフリカ食料安全保障情報整備支援事業(うち南南協力スキームを用いた農業統計整備)(2014年5月~2019年10月)(PDF : 559KB)
4.表敬・イベント等
表敬
- ベス・ベクドル国連食糧農業機関(FA0)事務局次長による笹川農林水産副大臣表敬(2025年5月7日)
- マッシモ・トレロ国連食糧農業機関(FAO)チーフエコノミストによる笹川農林水産副大臣表敬(2025年4月14日)
- ベス・ベクドル国連食糧農業機関(FAO)事務局次長による鈴木農林水産副大臣表敬(2023年11月14日)
- 国連食糧農業機関(FAO)事務局長による野村農林水産大臣表敬(2023年4月20日)
- マッシモ・トレロFAOチーフエコノミストによる野中農林水産副大臣表敬(2023年2月8日)
世界食料デー
- 2022年世界食料デー
- 2020年世界食料デー(外部リンク)
その他
5.国連「家族農業の10年」(2019-2028)
お問合せ先
輸出・国際局国際戦略グループ
代表:03-3502-8111(内線3505)
ダイヤルイン:03-3502-8497