このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー
みんなの食育
  • 実践食育ナビ
  • みんなの食育
  • 子どもの食育
  • 食事バランスガイドとは
  • 「食とからだ」チェックシート
  • 世代・ライフスタイル別トピックス
  • 超人シェフ倶楽部発レシピ

超人シェフ倶楽部発レシピ

野菜たっぷりメニュー:野菜の旨みがギッシリ カボチャと大豆のラタトゥユ

野菜の旨みがギッシリ カボチャと大豆のラタトゥユ
ポイント

野菜類は小さく切ることと、カボチャの甘みを生かすことで、野菜や豆が苦手な人でも 美味しく食べやすいレシピです。

副菜:2SV/5~6SV
一食分のエネルギー:93kcal 食料自給率:37% 塩分:0.4g

カボチャと大豆のラタトゥユ

材料(2人分)

茄子

40g

カボチャ

60g

玉ねぎ

30g

赤パプリカ

20g

トマト

80g

大豆(水煮)

18g

コンソメスープ

カップ01月05日

オリーブオイル

小さじ1・01月02日

少々

作り方
1

茄子は縦4等分してから横に適当な幅で切り、塩をふっておいて水分を出す。

2

カボチャは2cm幅5mm厚さに切る。玉ねぎ、パプリカ、トマトは2cm角に切っておく。

3

鍋にオリーブオイルの半量を熱し入れ、茄子を入れて軽く炒め、トマト以外の野菜を入れて更に炒める。

4

(3)にトマトを加え、スープを入れ煮立ったら蓋をして5分くらい煮る。

5

蓋を取って大豆を入れ、水分が飛ぶまで更に煮る。仕上げに残りのオリーブオイルを加える。