このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和7年4月分

4月30日

農産
令和6年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和7年3月末現在)
水産
デジタル水産業戦略拠点(令和7年度支援分)に係る公募について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和7年5月)について
基本政策
令和7年春の叙勲・褒章等(農林水産省関係)について
輸出・国際
江藤農林水産大臣の海外出張(インドネシア)結果概要について
農産
政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの入札結果(第3回)の概要について

4月28日

農村振興
令和7年度 農福連携技術支援者育成研修(第10期・第11期)の受講者を募集します

4月25日

食品産業
第1回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」の開催~次期「総合物流施策大綱」の策定に向けて~
消費・安全
「令和7年度 農薬危害防止運動」の実施について
基本政策
新たな食料・農業・農村基本計画に関する地方説明会の開催及び参加者の募集について
畜産
第4回競馬功績者表彰の表彰者が決定しました
農村振興
令和7年度世界かんがい施設遺産申請施設の決定について
農村振興
国産ジビエ認証施設の第40号認証について(大崎市ジビエ食肉処理加工等施設)
輸出・国際
江藤農林水産大臣の海外出張(インドネシア)について
研究開発
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づき開発供給実施計画を認定しました
農産
お茶をはじめてみよう「チャチャっとお茶生活キャンペーン」 がスタート!

4月24日

消費・安全
第4回愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の実施について
林野
第19回「みどりの式典」を開催します

4月23日

基本政策
加工食品のカーボンフットプリント(CFP)の令和6年度の算定実証の結果と算定ガイドの公表について
輸出・国際
第1回日韓農業政策担当官意見交換会の結果概要について
農村振興
棚田の魅力が1枚に!棚田カード第5弾 発行

4月21日

消費・安全
「第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA」の開催について
基本政策
グリーンインフラの取組に活用可能な支援制度集をとりまとめました
林野
森林づくり活動を通じて2050年ネット・ゼロの実現、生物多様性保全に貢献する企業等の取組を大募集!
輸出・国際
関西万博ORAパビリオンにおいて「GFP試食展示会」を開催します!

4月18日

農産
令和6年産米の相対取引価格・数量について(令和7年3月)
農産
米に関するマンスリーレポート(令和7年4月号)の公表について
消費・安全
「第9回食育活動表彰」受賞者の決定について

4月16日

輸出・国際
“地球の歩き方“と初コラボ『おいしい日本の届け方』を発行します!~日本の“おいしい”が世界を旅する。~
基本政策
「見える化」の対象品目にピーマンを追加!
消費・安全
「令和7年度病害虫発生予報第1号」の発表について
農産
令和6年度「未来につながる持続可能な農業推進コンクール」受賞者の決定及び表彰式の開催について

4月15日

基本政策
「農林水産分野GHG排出削減技術海外展開パッケージ 基本的考え方」の公表について
基本政策
「農林水産省地球温暖化対策計画」の改定について

4月14日

消費・安全
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(千葉県)

4月12日

輸出・国際
日本産水産物の輸入再開に向けた日中当局間の技術協議を行いました

4月11日

消費・安全
宮崎県における野生イノシシの豚熱感染事例の確認について
統計情報
「令和7年産水稲の10a当たり平年収量」について
消費・安全
カドミウム基準値の超過を受けて自主回収を進めているコメの流通情報について
農産
2027年国際園芸博覧会の開催に向け、江藤農林水産大臣が博覧会国際事務局(BIE)ケルケンツェス事務局長と会談を行いました
畜産
「酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針」、「家畜改良増殖目標」、「鶏の改良増殖目標」、「家畜排せつ物の利用の促進を図るための基本方針」及び「養豚農業の振興に関する基本方針」の公表について
研究開発
令和7年度(第21回)「若手農林水産研究者表彰」における候補者の募集を開始します
研究開発
令和7年度(第26回)「民間部門農林水産研究開発功績者表彰」における候補者の募集を開始します
消費・安全
遺伝子組換え農作物の第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント) について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について
輸出・国際
第1回農林水産・食品分野における 「知財功労賞」の受賞者を選定しました
基本政策
新たな「食料・農業・農村基本計画」の閣議決定について

4月10日

林野
サザエさん一家の“もりのわ”話吹き出しコンテストを開催します
林野
第34回 森と花の祭典-「みどりの感謝祭」を開催
林野
「令和7年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者が決定

4月8日

林野
第1回 大船渡市林野火災を踏まえた消防防災対策のあり方に関する検討会の開催

4月4日

消費・安全
群馬県における豚熱の患畜の確認(国内98例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
カドミウム基準値を超えるコメの流通について
水産
「海業の推進に取り組む地区」の決定について
林野
農林水産大臣等の国内出張について

4月1日

基本政策
第2回みどり戦略学生チャレンジの参加登録を開始します!
農産
政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの入札結果(第2回)の概要について