このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和7年6月分

6月30日

農産
令和6年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和7年5月末現在)
基本政策
「農林水産省緊急自然災害対策本部」の開催について
消費・安全
令和6年度遺伝子組換え植物実態調査の結果について
農産
熱中症対策製品を展開する民間企業との連携による熱中症対策の啓発
消費・安全
高病原性鳥インフルエンザの清浄化宣言について

6月27日

輸出・国際
庄子農林水産大臣政務官の海外出張(中国)結果概要について
農村振興
「農用地等の確保等に関する基本指針」の変更について
林野
国際シンポジウム”Wood, Health and Sound”「木材、健康、響き」を開催します
輸出・国際
笹川農林水産副大臣の海外出張について
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和7年7月)について
その他
令和7年度農林水産省「こども霞が関見学デー」
食品産業
事業系食品ロス量(2023年推計値)を公表
林野
「こどもの森づくりフォーラム in 奈良」の参加者募集について

6月26日

消費・安全
イタリア産牛由来製品等の輸入一時停止措置について

6月25日

農産
砂糖及び異性化糖の需給見通しについて
消費・安全
ニュージーランドからの生きた家きん、家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について

6月24日

輸出・国際
小泉農林水産大臣とジョージ・グラス次期駐日米国大使との会談
消費・安全
ブラジル向け精米の検疫条件が緩和されました
基本政策
小泉農林水産大臣の国内出張について
農産
フードバンク等への政府備蓄米の無償交付等について

6月23日

輸出・国際
庄子農林水産大臣政務官の海外出張(中国)について

6月20日

農産
小泉農林水産大臣の現地視察について
畜産
令和7年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量の検証について
輸出・国際
輸出関係連絡協議会の結果概要について
消費・安全
スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
基本政策
令和7年度バイオマス産業都市構想の提案を募集します

6月19日

基本政策
米の生産者の皆様に向けた今後(来年、5年後、10年後)の米の生産意向に関するアンケート調査について
農村振興
「農山漁村」経済・生活環境創生プラットフォーム第2回シンポジウムを開催します!

6月18日

輸出・国際
ブラジル連邦共和国サンタ・カタリーナ州との穀物の安定供給に関する意向表明書の署名について
輸出・国際
笹川農林水産副大臣が大阪・関西万博のウルグアイのナショナルデーに合わせて大阪府に出張しました
水産
デジタル水産業戦略拠点(令和7年度支援分)に係る追加募集について

6月17日

農産
令和6年産米の相対取引価格・数量について(令和7年5月)
農産
米に関するマンスリーレポート(令和7年6月号)の公表について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について

6月13日

輸出・国際
小泉農林水産大臣とジャン・ルメニー・オランダ漁業・食料安全保障・園芸・自然保護大臣との会談について
基本政策
「農業技術の基本指針」(令和7年6月)の公表について
農村振興
国産ジビエ認証施設の第41号認証について(桜東風sakuragochi 皆野ジビエ加工場)
水産
滝波農林水産副大臣の国内出張について
水産
水産加工業者における東日本大震災からの復興状況アンケート(第12回) の結果について
基本政策
小泉農林水産大臣の国内出張について

6月12日

水産
令和7年度東京湾環境一斉調査の実施及び調査参加者の募集について
輸出・国際
小泉農林水産大臣とマーティン・ヘイドン・アイルランド農業・食糧・海洋大臣との会談について
農産
政府備蓄米の品質確認について

6月11日

輸出・国際
小泉農林水産大臣とクリストフ・ハンセン農業・食料担当欧州委員との会談について
消費・安全
「令和7年度病害虫発生予報第3号」の発表について
食品産業
「食料システムサステナビリティ課題解決プラットフォーム」オープニングイベントを開催します!
経営
令和6年度の農地中間管理機構の実績等の公表について

6月10日

基本政策
【入会受付開始】「みどり脱炭素海外展開コンソーシアム」
基本政策
農林水産関係4白書の全国説明会の開催について
消費・安全
【本日公表】令和6年度 食育白書

6月9日

農産
「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」第2次募集開始~みどりをはぐくむ 明日のために~
食品産業
第2回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」の開催~現行の政府計画等の進捗状況をフォローアップします~

6月6日

食品産業
令和7年度「SAVOR JAPAN」の募集開始!
基本政策
「スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA,イプサ)」設立総会を開催します!
研究開発
令和7年度「農業技術功労者表彰」における候補者の募集を開始します
農産
有機農業・環境保全型農業の優れた取組を募集します!
経営
農林水産業及び自衛隊における人材確保の取組に係る申合せの締結について
研究開発
農林水産研究イノベーション戦略2025を公表
基本政策
「令和6年能登半島地震に関する農林水産省緊急自然災害対策本部」(第29回)の持ち回り開催について
水産
令和6年度 水産白書を本日公表

6月5日

輸出・国際
小泉農林水産大臣とモハマド・サブ・マレーシア農業・食料安全保障大臣との会談について
基本政策
農林水産省行政事業レビュー(公開プロセス)について

6月4日

農産
小泉農林水産大臣の現地視察について
基本政策
「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」による国産の米粉、甘酒等の普及・促進の取組について

6月3日

消費・安全
株式会社ヨークベニマルにおける塩紅さけの不適正表示に対する措置について
林野
令和6年度 森林・林業白書を本日公表

6月2日

消費・安全
食育を推進する優れた取組を募集します!~「第10回食育活動表彰」候補の募集開始について~
農村振興
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」本日募集開始!