ちらし寿司
ちらし寿司
彩り鮮やかな見ても食べても楽しいちらし寿司です。家族や友達と一緒に作ってみてください。
ごはんを炊くときに昆布を入れて炊くことでうま味がごはんに移り、美味しさがUPします。トッピングにはサーモンの赤、卵の黄色、アスパラガスの緑の3色の食材をのせることで彩りが良くなります。
材料(2人分)
- 米
- 200g
- 水
- 280ml
- 昆布
- 5×5cm
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ6分の1
- わさび
- 小さじ3分の1
- 白ごま
- 大さじ1
- 卵
- 2個
- 塩
- ひとつまみ
- アスパラガス
- 2本
- スモークサーモン
- 70g
- 醤油
- 大さじ2分の1
- ごま油
- 小さじ1
作り方
- アスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、根元の皮をピーラーで薄くむく。沸騰したお湯で1分ほど茹でたら冷水に取り、1cm幅に切る。スモークサーモンは醤油を和える。
- 米を洗ってフライパンに入れ、水、昆布を加えて蓋をする。強火にかけ、泡が出てきたら蓋をして弱火で20分煮る。火を止め、蓋をしたまま10分置く。
- ボウルに酢、砂糖、塩、わさび、白ごまを入れて混ぜる。
- (3)のボウルにごはんを加えて混ぜる。
- ボウルに卵をフォークで溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。フライパンにごま油を引いて中火で熱したら卵を流し入れ、トングで卵がぽろぽろになるまで炒める。
- 器に(4)を盛り、(5)、アスパラガス、スモークサーモンをのせる。
レシピ監修
五十嵐豪料理研究家
雑誌やテレビ等を幅広く活躍する若手料理研究家。 レシピ開発や栄養コラム執筆のほか、料理人養成や講演など多方面で活躍中。 株式会社フードクリエイティブファクトリー会長。
お問合せ先
輸出・国際局 国際地域課
中東担当
代表:03-3502-8111(内線3512)
ダイヤルイン:03-3502-5914