ジャパンフラワー強化プロジェクト推進
|
令和6年度(事業概要)
令和5年度(事業概要)
令和5年度(取組事例)
- 北海道(PDF : 601KB)
- 東北(PDF : 1,430KB)
- 関東(PDF : 2,126KB)
- 北陸(PDF : 988KB)
- 東海(PDF : 1,159KB)
- 近畿(PDF : 821KB)
- 中国・四国(PDF : 1,820KB)
- 九州(PDF : 1,832KB)
- 全国推進協議会(PDF : 2,095KB)
- 花き流通の効率化等の取組事例(PDF : 1,125KB)
令和5年度(各協議会において作成されたマニュアル・実施報告書等)
マニュアル・実績報告書等に関するお問い合わせは、各協議会へお願いいたします。
- 【フラワー需給マッチング協議会】令和5年度報告書(合体版)(PDF : 7,123KB)
分割版: 1(PDF : 2,036KB) 2(PDF : 1,903KB) 3(PDF : 1,876KB) 4(PDF : 1,618KB) 5(PDF : 1,118KB) - 【フラワー需給マッチング協議会】スマートフラワー規格の評価 店頭販売テストからの考察(PDF : 604KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】秋のオーキッド&ボタニカルフェア 2023イベント来訪者の植物栽培・消費に関する調査研究(PDF : 2,364KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】ひょうごまちなみガーデンショウー来場者アンケート(PDF : 2,364KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】企業オフィス等における鉢物類効用調査(PDF : 2,234KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】泉大津市立図書館シープラにおけるネイチャーブレイクモニタ-調査のアンケートまとめ・分析(PDF : 2,234KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】流通の効率化と安定供給に資する低温保管技術実証1(PDF : 1,106KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】流通の効率化と安定供給に資する低温保管技術実証2(PDF : 1,169KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】データ駆動型花き類効率計画生産技術実証グループ(トルコギキョウ)(PDF : 900KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】 DVRモデルを活用したポットカーネーション計画生産実証(PDF : 758KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】気候変動に対応したキク類効率計画生産技術実証(鹿児島)(PDF : 675KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】8月施設盆小ギクの安定生産技術の確立(長崎)(PDF : 670KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】9月施設彼岸小ギクの安定生産技術の確立(PDF : 680KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】新たな需要に対応したディスバッドマムの12月出荷栽培技術の確立(PDF : 617KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】DVRモデルを活用した露地花き品目のオンデマンド出荷情報提供実証(PDF : 542KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】生育予測に基づく露地花き需給安定化技術実証(秋田)(PDF : 728KB)
- 【花き全国技術実証2023協議会】ホームユース需要等に対応した良日持ち性ダリアエターニティシリーズ追加品種の産地リレー生産および流通技術実証(PDF : 1,050KB)
- 【花き生産供給力強化協議会】(ア)ストックポイントを活用した流通の効率的な輸送体制等構築実証・検討事業(合体版)(PDF : 8,462KB)
分割版:1(PDF : 2,104KB)2(PDF : 2,262KB)3(PDF : 2,338KB)4(PDF : 2,439KB)5(PDF : 2,318KB)6(PDF : 2,488KB)7(PDF : 2,294KB)8(PDF : 2,432KB)9(PDF : 2,009KB)10(PDF : 2,335KB)11(PDF : 2,478KB)12(PDF : 2,489KB) - 【花き生産供給力強化協議会】(イ)輪ぎくの流通効率化および低コスト・省力管理のための規格・適応品種実証事業(合体版)(PDF : 14,804KB)
分割版:1(PDF : 2,046KB) 2(PDF : 2,039KB) 3(PDF : 1,989KB) 4(PDF : 1,855KB) 5(PDF : 1,942KB) 6(PDF : 1,991KB) 7(PDF : 2,027KB) 8(PDF : 1,862KB) - 【花き生産供給力強化協議会】(ウ)流通の効率化・省力化のためのデジタル化推進事業(花くらうど)(PDF : 1,175KB)
- 【花き生産供給力強化協議会】(エ)オフィス向けの需要拡大推進事業(コワーキングスペースでの実証)(PDF : 844KB)
- 【花き生産供給力強化協議会】(オ)カーネーションの生産性向上のための生育環境制御技術の開発・実証(合体版)(PDF : 19,379KB)
分割版:1(PDF : 2,063KB)2(PDF : 1,524KB)3(PDF : 2,060KB)4(PDF : 2,044KB)5(PDF : 1,987KB)6(PDF : 1,927KB)7/(PDF : 2,048KB)8(PDF : 1,857KB)9(PDF : 2,083KB)10(PDF : 1,959KB)11(PDF : 1,899KB)12(PDF : 1,920KB)13(PDF : 2,029KB)14(PDF : 1,786KB)15(PDF : 1,818KB)16(PDF : 2,008KB)17(PDF : 1,707KB) - 【花き生産供給力強化協議会】(カ)スプレーマムの立枯性病害に対する実証事業(半身萎凋病・萎凋病)(合体版)(PDF : 19,520KB)
分割版: 1(PDF : 1,950KB) 2(PDF : 1,780KB) 3(PDF : 1,734KB) 4(PDF : 1,721KB) 5(PDF : 2,002KB) 6(PDF : 1,914KB) 7(PDF : 1,871KB) 8(PDF : 2,038KB) 9(PDF : 1,940KB) 10(PDF : 2,034KB) 11(PDF : 1,989KB) 12(PDF : 700KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(ア)情報一元化に関する実証 切り花物流の出荷データのデジタル化と データの利活用の推進のためのシステム開発(合体版)(PDF : 2,800KB)
分割版: 1(PDF : 1,636KB) 2(PDF : 1,422KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(イ)2024年問題に対応した物流関連の実証(合体版)(PDF : 6,354KB)
分割版: 1(PDF : 1,829KB) 2(PDF : 1,792KB) 3(PDF : 2,039KB) 4(PDF : 1,603KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(ウ)【調査(ア)】2023年度花の消費選好結果(合体版)(PDF : 10,091KB)
分割版: 1(PDF : 1,922KB) 2(PDF : 1,736KB) 3(PDF : 2,037KB) 4(PDF : 1,825KB) 5(PDF : 1,873KB) 6(PDF : 1,757KB) 7(PDF : 1,697KB) 8(PDF : 1,822KB) 9(PDF : 2,029KB) 10(PDF : 1,987KB) 11(PDF : 1,847KB) 12(PDF : 2,047KB) 13(PDF : 2,023KB) 14(PDF : 2,006KB) 15(PDF : 862KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(ウ)【調査(イ)】物流不可軽減につながる需要平準化の試みに関する調査(花店利用者調査)(合体版)(PDF : 5,940KB)
分割版: 1(PDF : 1,181KB) 2(PDF : 1,740KB) 3(PDF : 1,946KB) 4(PDF : 1,949KB) 5(PDF : 1,243KB) 6(PDF : 1,954KB) 7(PDF : 1,630KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(エ)試験研究チーム(府県試験研究機関による試験研究)(PDF : 1,937KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】(オ)-1【物流資材実証】ヒノキチオール・バラの 灰色カビ病抑制効果テスト(合体版)(PDF : 10,636KB)
分割版: 1(PDF : 1,925KB)2(PDF : 1,929KB)3(PDF : 1,903KB)4(PDF : 1,804KB)5(PDF : 1,790KB)6(PDF : 1,907KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(オ)-1補足バラ・トルコギキョウにおける灰カビ抑制シートの効果確認(PDF : 562KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】(オ)-2【物流資材実証】水質改善剤 シリットのテスト報告(合体版)(PDF : 6,490KB)
分割版:1(PDF : 2,500KB)2(PDF : 1,631KB)3(PDF : 2,327KB)4(PDF : 1,332KB) - 【国産花き生産流通強化推進協議会】(オ)-3【物流資材実証】切花回収プラ実証試験JAうごトルコギキョウ(PDF : 1,122KB)
- 【フラワーデジタルマーケティング協議会】R5年度JFPJ事業報告書(合体版)(PDF : 7,891KB)
分割版:1(PDF : 1,895KB)2(PDF : 1,648KB)3(PDF : 2,041KB)4(PDF : 1,882KB)5(PDF : 1,617KB)6(PDF : 2,027KB)7(PDF : 2,045KB)8(PDF : 1,400KB)
令和4年度(事業概要)
令和4年度(取組事例)
- 北海道(PDF : 621KB)
- 東北(PDF : 1,810KB)
- 関東(PDF : 2,393KB)
- 北陸(PDF : 1,753KB)
- 東海(PDF : 1,246KB)
- 近畿(PDF : 1,633KB)
- 中国・四国(PDF : 2,115KB)
- 九州(PDF : 2,483KB)
- 全国推進協議会(PDF : 1,961KB)
令和3年度(事業概要)
令和3年度(取組事例)
- 各地の取組事例一覧(PDF : 171KB)
- 北海道(PDF : 686KB)
- 東北(PDF : 1,673KB)
- 関東(PDF : 2,026KB)
- 北陸(PDF : 1,232KB)
- 東海(PDF : 1,245KB)
- 近畿(PDF : 1,040KB)
- 中国・四国(PDF : 1,512KB)
- 九州(PDF : 1,926KB)
- 広域協議会(PDF : 2,469KB)
令和3年度(各地域において作成されたマニュアル・実施報告書等)
マニュアル・実績報告書等に関するお問い合わせは、各協議会へお願いいたします。
- 【青森県】青森県における花育体験取組事例集(PDF : 2,276KB)
- 【青森県】赤色LED電照によるトルコギキョウの現地実証結果(PDF : 1,222KB)
- 【福島県】福島県花き振興協議会における温湯浸漬処理によるキク白さび病防除実証結果(PDF : 637KB)
- 【静岡県】バラ冬期LED補光マニュアル(PDF : 200KB)
- 【埼玉県】埼玉の花普及促進協議会HP
- 【滋賀県】無加温11月出荷向け洋マム栽培の手引き(PDF : 647KB)
- 【香川県】R3ジャパンフラワー強化プロジェクト推進活動報告(1/3)(PDF : 2,144KB)
- 【香川県】R3ジャパンフラワー強化プロジェクト推進活動報告(2/3)(PDF : 1,843KB)
- 【香川県】R3ジャパンフラワー強化プロジェクト推進活動報告(3/3)(PDF : 1,410KB)
- 【高知県】グロリオサ簡易蒸し込み実証(実績書)(PDF : 1,342KB)
- 【高知県】ユリ低エタノール土壌還元処理(実績書)(PDF : 999KB)
- 【花き全国技術実証2021コンソーシアム】R3報告パンフレット(1/4)(PDF : 1,443KB)
- 【花き全国技術実証2021コンソーシアム】R3報告パンフレット(2/4)(PDF : 2,312KB)
- 【花き全国技術実証2021コンソーシアム】R3報告パンフレット(3/4)(PDF : 1,287KB)
- 【花き全国技術実証2021コンソーシアム】R3報告パンフレット(4/4)(PDF : 2,155KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】花の消費動向調査2021(PDF : 1,869KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】花店利用者調査2021(PDF : 2,348KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】観葉植物の顧客離脱を防ぐには(PDF : 1,109KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】花きの環境対応への取り組み(PDF : 1,331KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】環境に配慮した花/日持ち保証販売意識調査について(PDF : 1,491KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】試験研究チーム成果報告書(PDF : 2,122KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】情報一元化の取り組みについて(PDF : 977KB)
- 【国産花き生産流通強化推進協議会】土壌殺菌・連作障害アンケート調査結果(PDF : 1,267KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】令和元年度制作鉢物類効用PR冊子「あなたがまだ知らない植物のすごいちから」(PDF : 1,958KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】令和2年度制作鉢物類効用PR冊子「こんなときこそ植物のすごい癒やしの力を」(PDF : 1,850KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】令和3年度制作鉢物類効用PR冊子「植物と共に生きるための屋内緑化のニューノーマル」(PDF : 1,849KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】「屋内緑化マニュアル光に配慮した新しい屋内緑化のすすめ」(1/2)(PDF : 2,537KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】「屋内緑化マニュアル光に配慮した新しい屋内緑化のすすめ」(2/2)(PDF : 2,471KB)
- 【全国鉢物類振興プロジェクト協議会】「最低照度係数によりグループ区分した植物の特性一覧」(PDF : 74KB)
- 全国鉢物類振興プロジェクト協議会Webページ
お問合せ先
農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室
代表:03-3502-8111(内線4827)
ダイヤルイン:03-3593-6496