更新日:令和5年7月6日
これまでの注目情報
2023年
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
- 「食育メールマガジン 第25号」を発行しました(令和4年7月26日)
- 「食育メールマガジン こども霞が関見学デー臨時号」を発行しました(令和4年7月7日)
- こども霞ヶ関見学デー特設Webサイト「マフ塾」2022がオープンしました(令和4年7月1日)
6月
5月
4月
- 「令和3年度第2回 食育推進評価専門委員会」の議事録を掲載しました(令和4年4月27日)
- 「食育メールマガジン 第22号」を発行しました(令和4年4月26日)
- 「第6回食育活動表彰」受賞者の決定について公表しました(令和4年4月15日)
- 「第17回食育推進全国大会inあいち」の開催について公表しました(令和4年4月15日)
- 「デジタル食育に興味のある方必見!デジタル食育ガイドブックを作成しました!」について公表しました(令和4年4月15日)
3月
2月
1月
2021年
12月
- 「令和4年度予算概算決定の概要」を公開しました(令和3年12月24日)
- 「食育メールマガジン 第18号」を発行しました(令和3年12月24日)
- 「東京栄養サミット2021 農林水産省主催サイドイベント」を開催します(令和3年12月6日)
11月
- 「食育メールマガジン 第17号」を発行しました(令和3年11月30日)
- 「令和2年度 地域における食育活動の取組優良事例」を掲載しました(令和3年11月17日)
- 「令和3年度第1回 食育推進評価専門委員会」の議事録を掲載しました(令和3年11月10日)
10月
- 「食育メールマガジン 第16号」を発行しました(令和3年10月29日)
- 「第16回食育推進全国大会」の新しいプログラムを追加公開しました(令和3年10月27日)
- 「食育ピクトグラムを知っていますか?」の動画を公開しました(令和3年10月20日)(外部リンク)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和3年10月15日)
- 「食育ピクトグラム及び食育マークのご案内」を更新しました(令和3年10月7日)
9月
- 「食育メールマガジン 第15号」を発行しました(令和3年9月30日)
- 「令和2年度食育白書普及啓発資料」を作成しました(令和3年9月30日)
- 9月29日に「令和3年度第1回 食育推進評価専門委員会」を開催します(令和3年9月13日)
8月
7月
- 「食育メールマガジン 第13号」を発行しました(令和3年7月29日)
- 令和3年度食料産業・6次産業化交付金のうち「地域での食育の推進事業」の要望調査が始まりました(令和3年7月16日)
- 「第16回食育推進全国大会」をオンラインで開催しました(令和3年7月6日)
6月
- 「食育メールマガジン 第12号」を発行しました(令和3年6月30日)
- 「令和3年度食育月間セミナーの開催」について掲載しました(令和3年6月21日)
- 「第16回食育推進全国大会 オンライン開催、LIVE配信プログラム」が決まりました(令和3年6月18日)
- 「食育メールマガジン 食育月間臨時号」を発行しました(令和3年6月14日)
- 「食育メールマガジン 第11号」を発行しました(令和3年6月1日)
- 「第5回 食育活動表彰 受賞者の取組紹介動画」を公開しました(令和3年6月1日)
- 「「第6回 食育活動表彰」募集を開始しました(令和3年6月1日)
5月
- 「第16回食育推進全国大会オンライン開催」について公表しました (令和3年5月28日)
- 「令和2年度食育白書」を公表しました(令和3年5月28日)
- 「第4次食育推進基本計画」啓発リーフレットを作成しました(令和3年5月21日)
- 「令和3年度食育月間ポスター」及び「令和3年度『食育月間』実施要綱」を掲載しました(令和3年5月14日)
4月
- 「食育メールマガジン 第10号」を発行しました(令和3年4月27日)
- 「第5回 食育活動表彰」の受賞者が決定しました(令和3年4月23日)
- 第8回食育推進会議の議事録を掲載しました(令和3年4月15日)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和3年4月9日)
3月
- 令和2年度「食育に関する意識調査」の結果を公表しました(令和3年3月31日)
- 新たな「食育推進基本計画」の公表について(令和3年3月31日)
- 食育推進会議(第8回)と食育推進会議(第7回)(書面による持ち回り開催)の資料を掲載しました(令和3年3月31日)
- 令和2年度第5回 食育推進評価専門委員会の資料を掲載しました。(令和3年3月26日)
- 3月31日に「第8回 食育推進会議」を開催します(令和3年3月25日)
- 「食育動画のご紹介」ページに動画を追加しました(令和3年3月25日)
- 都道府県・政令指定都市における食育月間の取組を掲載しました(令和3年3月19日)
- 令和2年度第4回食育推進評価専門委員会の議事録を掲載しました(令和3年3月15日)
- 「全国食育推進ネットワーク(みんなの食育)」を掲載しました(令和3年3月4日)
2月
- 「食育ピクトグラムのご案内」を掲載しました(令和3年2月22日)
- 令和2年度第4回食育推進評価専門委員会の資料を掲載しました(令和3年2月8日)
- 第17回食育推進全国大会(令和4年)の開催地が決定しました(令和3年2月5日)
- 令和3年度食料産業・6次産業化交付金のうち「地域での食育の推進事業」の要望調査が始まりました(令和3年2月1日)
- 【パブリックコメント募集中】「「第4次食育推進基本計画」(案)についての意見・情報の募集について」(令和3年2月12日~26日)
1月
- リンク集に「道の駅((一社)全国道の駅連絡会)」を追加しました(令和3年1月29日)
- 2月9日に「令和2年度第4回 食育推進評価専門委員会」を開催します(令和3年1月25日)
- 令和2年度第3回食育推進評価専門委員会の議事録を掲載しました(令和3年1月18日)
- 2月16日に「食育推進フォーラム2021」を開催します(令和3年1月18日)
- 「食育動画のご紹介」ページに動画を追加しました(令和3年1月15日)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4576)
ダイヤルイン:03-6744-1971