更新日:令和7年9月2日
これまでの注目情報
2025年
7月
2024年
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
- 「令和6年度予算概算要求の概要」を公開しました(令和5年8月31日)
- 「食育メールマガジン 第38号」を発行しました(令和5年8月21日)(掲載終了)
7月
- 「食育メールマガジン 第37号」を発行しました(令和5年7月20日)(掲載終了)
6月
- 「食育メールマガジン 第36号」を発行しました(令和5年6月29日) (掲載終了)
- 「令和4年度食育白書」を公表しました(令和5年6月6日)
- 「食育メールマガジン 第35号」を発行しました(令和5年6月1日) (掲載終了)
- 「第8回食育活動表彰」募集を開始しました(令和5年6月1日)
5月
- 食育月間セミナーを開催します(令和5年5月26日)
- 令和4年度【補正】消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進 3次募集開始しました(令和5年5月17日)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和5年5月10日)(掲載終了)
4月
- 令和4年度【補正】交付金 広域の取組の募集を開始しました(令和5年4月28日)(外部リンク)
- 「食育メールマガジン 第34号」を発行しました(令和5年4月26日) (掲載終了)
- 「第7回食育活動表彰」受賞者の決定について公表しました(令和5年4月21日)
- 「第18回食育推進全国大会inとやま」の開催について(令和5年4月19日)
3月
- 「食育メールマガジン 第33号」を発行しました(令和5年3月31日)(掲載終了)
2月
- 「食育メールマガジン 第32号」を発行しました(令和5年2月28日) (掲載終了)
- 第19回食育推進全国大会(令和6年)の開催地が決定しました(令和5年2月15日)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和5年2月10日) (掲載終了)
- 令和4年度【補正】消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進 2次募集開始しました(令和5年2月1日)
1月
- 「食育メールマガジン 第31号」を発行しました(令和5年1月31日) (掲載終了)
- 2月20日に「食育推進フォーラム2023 ~食育キーパーソンに学ぶ!これからの食育とその実践~」を開催します(令和5年1月20日)
2022年
12月
- 「令和5年度予算概算決定の概要」を公開しました(令和4年12月23日)
- 「食育メールマガジン 第30号」を発行しました(令和4年12月23日)(掲載終了)
11月
- 「令和4年度補正予算の概要」を公開しました(令和4年11月28日)
- 「食育メールマガジン 第29号」を発行しました(令和4年11月21日) (掲載終了)
10月
- 「食育メールマガジン 第28号」を発行しました(令和4年10月28日) (掲載終了)
9月
- 「食育メールマガジン 第27号」を発行しました(令和4年9月30日) (掲載終了)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和4年9月1日)(掲載終了)
8月
- 「食育メールマガジン 第26号」を発行しました(令和4年8月26日) (掲載終了)
- 「食育メールマガジン こども霞が関見学デー臨時号」を発行しました(令和4年8月1日)(掲載終了)
7月
- 「食育メールマガジン 第25号」を発行しました(令和4年7月26日) (掲載終了)
- 「食育メールマガジン こども霞が関見学デー臨時号」を発行しました(令和4年7月7日) (掲載終了)
- こども霞ヶ関見学デー特設Webサイト「マフ塾」2022がオープンしました(令和4年7月1日)
6月
- 「食育メールマガジン 第24号」を発行しました(令和4年6月29日)(掲載終了)
- 「食育メールマガジン 食育月間セミナー臨時号」を発行しました(令和4年6月17日) (掲載終了)
- 「食育メールマガジン 食育月間臨時号」を発行しました(令和4年6月1日) (掲載終了)
- 「第7回 食育活動表彰」募集を開始しました(令和4年6月1日) (掲載終了)
- 「都道府県・市町村における食育推進計画」を掲載しました(令和4年6月1日)
5月
- 「令和3年度食育白書」を公表しました(令和4年5月31日) (掲載終了)
- 「食育メールマガジン 第23号」を発行しました(令和4年5月25日) (掲載終了)
- 「第4次食育推進基本計画」啓発リーフレットの内容を更新しました(令和4年5月10日)
4月
- 「令和3年度第2回 食育推進評価専門委員会」の議事録を掲載しました(令和4年4月27日)
- 「食育メールマガジン 第22号」を発行しました(令和4年4月26日) (掲載終了)
- 「第6回食育活動表彰」受賞者の決定について公表しました(令和4年4月15日) (掲載終了)
- 「第17回食育推進全国大会inあいち」の開催について公表しました(令和4年4月15日) (掲載終了)
- 「デジタル食育に興味のある方必見!デジタル食育ガイドブックを作成しました!」について公表しました(令和4年4月15日)(掲載終了)
3月
- 「食育メールマガジン 第21号」を発行しました(令和4年3月24日)(掲載終了)
2月
- 「食育メールマガジン 第20号」を発行しました(令和4年2月25日)(掲載終了)
- 第18回食育推進全国大会(令和5年)の開催地が決定しました(令和4年2月10日)(掲載終了)
1月
- 「食育メールマガジン 第19号」を発行しました(令和4年1月31日)(掲載終了)
- 「食育メールマガジン 臨時号」を発行しました(令和4年1月18日)(掲載終了)
- 「みんなで食育推進フォーラム2022 ~新たな日常やSDGsの観点から食育を考えよう~」を開催します(令和4年1月17日)
- 「消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進事業に係る都道府県窓口」を公開しました(令和4年1月7日)
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4576)
ダイヤルイン:03-6744-1971