このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農業経営等に関する相談

農業経営・就農支援センター

都道府県は就農相談、就農候補市町村等との調整や、農業経営の改善・法人化・円滑な経営継承などの経営上の課題に対して経営診断や専門家の派遣・巡回指導等の伴走型支援を行う農業経営・就農支援センターを整備しています。

農業経営就農支援センター

センター窓口一覧

農業経営・就農支援センター(一覧)(PDF : 870KB)

農業経営・就農支援センターの一覧(令和7年度)

各都道府県のセンターの詳細については、日本地図の都道府県をクリックしていただくか、下の都道府県一覧より都道府県名をクリックしていただくとご確認いただけます。

 

都道府県一覧
  • 北海道にお住まいの方(北海道農政事務所担い手育成課 011-330-8800(内線456))

    北海道
  • 東海にお住まいの方(東海農政局経営・事業支援部担い手育成課 052-201-7271(内線3124))

    岐阜県愛知県三重県
  • 沖縄にお住まいの方(内閣府沖縄総合事務局農林水産部経営課 098-866-0031(内線83282))

    沖縄県

農業経営・就農支援センターの活動状況

経営・就農サポートに関する事例

都道府県農業経営・就農支援センターによる経営サポート又は就農サポートの事例をご紹介しています。
各都道府県の単独版は、上記の日本地図又は都道府県一覧から都道府県をクリックの上、ご参照ください。

農業経営サポート活動の事例







就農サポート活動の事例





法人化に関する事例

都道府県農業経営・就農支援センターによる経営サポートを受けて法人化した事例をご紹介しています。
各都道府県の単独版は、上記の日本地図又は都道府県一覧から都道府県をクリックの上、ご参照ください。







農業経営・就農支援体制整備推進事業

都道府県が整備する農業経営・就農支援センターの取組を支援する事業をご紹介しています。

令和7年度予算

お問合せ先

経営局経営政策課

担当者:経営育成グループ
代表:03-3502-8111(内線5140)
ダイヤルイン:03-3502-6441

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader