農業経営に関する相談(農業経営相談所)
農業経営者サポート事業
平成30年度から、農業経営の法人化、円滑な経営継承、事業計画の作成、規模拡大など、担い手が抱える経営上の課題に対して、経営相談・経営診断や専門家の派遣・巡回指導等の伴走型支援を行う「農業経営相談所」を都道府県段階に整備しています。
農業経営相談所開設一覧
- 北海道にお住まいの方(北海道農政事務所担い手育成課 011-330-8800(内線451))
・北海道(PDF : 250KB) |
- 東北にお住まいの方(東北農政局経営・事業支援部担い手育成課 022-263-1111(内線4070))
・青森県(PDF : 895KB) | ・岩手県(PDF : 846KB) | ・宮城県(PDF : 445KB) | ・秋田県(PDF : 654KB) |
・山形県(PDF : 819KB) | ・福島県(PDF : 874KB) |
- 関東にお住まいの方( 関東農政局経営・事業支援部担い手育成課 048-600-0600(内線3810))
・茨城県(PDF : 391KB) | ・栃木県(PDF : 853KB) | ・群馬県(PDF : 355KB) | ・埼玉県(PDF : 666KB) |
・千葉県(PDF : 463KB) | ・東京都(PDF : 378KB) | ・神奈川県(PDF : 343KB) | ・山梨県(PDF : 650KB) |
・長野県(PDF : 866KB) | ・静岡県(PDF : 416KB) |
- 北陸にお住まいの方(北陸農政局経営・事業支援部担い手育成課 076-263-2161(内線3915))
・新潟県(PDF : 776KB) | ・富山県(PDF : 653KB) | ・石川県(PDF : 931KB) | ・福井県(PDF : 718KB) |
- 東海にお住まいの方(東海農政局経営・事業支援部担い手育成課 052-201-7271(内線3124))
・岐阜県(PDF : 988KB) | ・愛知県(PDF : 727KB) | ・三重県(PDF : 1,217KB) |
- 近畿にお住まいの方(近畿農政局経営・事業支援部担い手育成課 075-451-9161(内線2716))
・滋賀県(PDF : 596KB) | ・京都府(PDF : 383KB) | ・大阪府(PDF : 595KB) | ・兵庫県(PDF : 310KB) |
・奈良県(PDF : 800KB) | ・和歌山県(PDF : 546KB) |
- 中国四国にお住まいの方(中国四国農政局経営・事業支援部担い手育成課 086-224-4511(内線2184))
・鳥取県(PDF : 527KB) | ・島根県(PDF : 577KB) | ・岡山県(PDF : 458KB) | ・広島県(PDF : 755KB) |
・山口県(PDF : 553KB) | ・徳島県(PDF : 468KB) | ・香川県(PDF : 449KB) | ・愛媛県(PDF : 650KB) |
・高知県(PDF : 560KB) |
- 九州にお住まいの方(九州農政局経営・事業支援部担い手育成課 096-211-9111(内線4374))
・福岡県1(PDF : 478KB) | ・福岡県2(PDF : 336KB) | ・佐賀県(PDF : 588KB) | ・長崎県(PDF : 535KB) |
・熊本県(PDF : 192KB) | ・大分県(PDF : 400KB) | ・宮崎県(PDF : 250KB) | ・鹿児島県(PDF : 211KB) |
沖縄にお住まいの方(内閣府沖縄総合事務局農林水産部経営課 098-866-0031(内線83282))
・沖縄県(PDF : 497KB) |
農業経営法人化支援総合事業
令和2年度予算概算要求PR版 
令和元年度
・PR版(農業経営法人化支援総合事業)(PDF : 595KB)
・農業経営法人化支援総合事業実施要綱(PDF : 1,465KB)
人・農地プランの実質化を推進する専門家(コーディネーター役)の派遣について
人・農地プランの実質化を推進する専門家(コーディネーター役)を、農業経営相談所を通して派遣する取組を実施しています。
詳細については、こちらからご確認ください。→http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/soudanjyo_haken.html
平成30年度専門家派遣事例について
北海道
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 | リンク先 |
北海道 |
北海道農業経営相談所 |
複数戸法人の設立・運営 |
![]() |
概要(PDF : 174KB) |
東北
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 | リンク先 |
青森県 |
青森県農業経営相談所 |
集落営農の法人化による経営発展 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 279KB) |
岩手県 |
岩手県農業経営相談所 |
運営に合わせた就業規則の整備 |
![]() |
概要(PDF : 151KB) |
宮城県 |
宮城県農業経営相談所 |
株式会社化を念頭とした就業規則の策定に向けた支援等 |
![]() |
概要(PDF : 209KB) |
秋田県 |
秋田県農業経営相談所 |
ほ場整備を契機とした担い手(集落営農型農業法人)の育成 |
![]() |
概要(PDF : 155KB) |
関東
都道府県 | 支援元機関名 | 支援テーマ | 支援項目 | リンク先 |
茨城県 |
茨城農業経営相談所 |
法人化、雇用・労務環境の整備 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 279KB) |
群馬県 |
群馬県農業経営相談所 |
ナシ産地の復興を目指す農業者グループによる法人化 |
![]() |
概要(PDF : 302KB) |
埼玉県 |
埼玉県農業経営相談所 |
農業経営の法人化 |
![]() |
概要(PDF : 271KB) |
千葉県 |
ちば農業経営相談所 |
農業経営の法人化 |
![]() |
概要(PDF : 280KB) |
神奈川県 |
かながわ農業経営相談所 |
農業経営の法人化、労務環境の整備 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 202KB) |
静岡県 |
静岡県農業経営相談所 |
経営統合による農業経営の法人化 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 183KB) |
北陸
都道府県 |
支援元機関名 | 支援テーマ |
支援項目 |
リンク先 |
富山県 | とやま農業経営サポートセンター | 法人化の判断と社会保障制度 | ![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 221KB) |
新潟県 | 新潟県農業経営相談所 | 経営改善、経営継承、雇用・労務 | ![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 158KB) |
福井県 | 福井県農業経営相談所 | 雇用・労務、経営改善 | ![]() ![]() |
概要(PDF : 199KB) |
東海
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 |
リンク先 |
岐阜県 | 岐阜県農業経営相談所 | 農事組合法人の合併について | ![]() ![]() |
概要(PDF : 210KB) |
愛知県 |
あいち農業経営相談所 |
集落営農の法人化 |
![]() |
概要(PDF : 208KB) |
三重県 |
三重県農業経営相談所 |
組織設立に向けた事業計画の策定と実践 |
![]() |
概要(PDF : 94KB) |
近畿
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 | リンク先 |
滋賀県 |
しがの農業経営相談所 |
法人後継者による組織運営・人材育成計画の作成 |
![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 172KB) |
京都府 |
京都府農業経営相談所 |
農業法人設立 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 221KB) |
大阪府 |
大阪府農業経営相談所 |
新規事業(コーディアルの製造販売)の商品開発に関する計数管理等について |
![]() ![]() |
概要(PDF : 283KB) |
兵庫県 |
兵庫県農業経営相談所 |
家族経営から雇用経営の転換で丹波の複合経営を次代に継ぐ |
![]() ![]() |
概要(PDF : 184KB) |
奈良県 |
奈良県農業経営者サポート協議会 |
本格的な事業展開に向けた組織運営の基盤強化(農産加工(焼酎)) |
![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 210KB) |
和歌山県 |
わかやま農業経営サポートセンター |
ネット販売強化・法人化による経営改善 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 174KB) |
中国・四国
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 | リンク先 |
鳥取県 | 鳥取県農業経営相談所 | 後継者就農による事業承継と法人化 | ![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 283KB) |
島根県 | 島根県農業経営相談所 | 法人化支援 | ![]() ![]() |
概要(PDF : 208KB) |
岡山県 | 岡山県農業経営相談所 | 経営継承と従業員の待遇改善に向けた法人化 | ![]() ![]() |
概要(PDF : 339KB) |
山口県 |
やまぐち農業経営支援センター |
新たな経営展開に向けた経営管理の適正化及び経営ビジョン構築への誘導 |
![]() |
概要(PDF : 219KB) |
徳島県 |
徳島県農業経営相談所 |
就業規則等の整備を通じて労務・就業関係を改善する |
![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 234KB) |
香川県 |
かがわ農業経営相談所 |
経営継承に向けた法人化 |
![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 191KB) |
愛媛県 | えひめ農業経営サポートセンター | 経営診断による葉菜類施設栽培の収益基盤強化 | ![]() ![]() |
概要(PDF : 180KB) |
高知県 |
高知県農業経営相談センター |
法人化を通じた雇用や販売に対す対外信用力の確保 |
![]() ![]() |
概要(PDF : 195KB) |
九州
都道府県 |
支援元機関名 |
支援テーマ |
支援項目 | リンク先 |
福岡県 |
福岡県商工会連合会 |
生いちごがない時期のカフェ運営について |
![]() ![]() ![]() |
概要(PDF : 302KB) |
長崎県 | 長崎農業経営相談所 | 農業経営の法人化 | ![]() |
概要(PDF : 154KB) |
熊本県 |
くまもと農業経営相談所 |
農業経営の法人化、労務環境の整備 |
![]() |
概要(PDF : 232KB) |
大分県 | おおいた農業経営相談所 | 集落営農組織の法人化、経営改善 | ![]() |
概要(PDF : 249KB) |
鹿児島県 | かごしま農業経営相談所 | 農業経営の法人化、労務環境の整備 | ![]() ![]() |
概要(PDF : 212KB) |
お問合せ先
経営局経営政策課
担当者:経営育成グループ 高塚、道永、西村、渡邊、下田
代表:03-3502-8111(内線5134)
ダイヤルイン:03-6744-2143
FAX番号:03-3502-6007