このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和3年度 食料・農業・農村白書 全文

全体版

分割版

表紙・目次(PDF : 816KB)

トピックス1 / トピックス2 / トピックス3 / トピックス4 / トピックス5 / トピックス6 / トピックス7

特集

第1章 / 第2章 / 第3章 / 第4章 /

令和3年度農林水産祭天皇杯等受賞者 / 用語の解説 /

令和3年度 食料・農業・農村施策 / 令和4年度 食料・農業・農村施策



第1部 食料・農業・農村の動向

はじめに(PDF : 351KB)



トピックス1 新型コロナウイルス感染症による影響が継続(PDF : 1,175KB)

関連情報: 新型コロナウイルス感染症について
データ: トピックス1関係(エクセル:192KB)



トピックス2 みどりの食料システム戦略に基づく取組が本格始動(PDF : 1,241KB)

関連情報: みどりの食料システム戦略



トピックス3 農林水産物・食品の輸出額が1兆円を突破(PDF : 836KB)

関連情報: 輸出・国際
データ: トピックス3関係(エクセル:152KB)



トピックス4 スマート農業・農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進(PDF : 1,859KB)

関連情報: 農林水産業・食関連産業のデジタルトランスフォーメーション / 農林水産省共通申請サービス(eMAFF)
外部リンク: 「スマート農業実証プロジェクト」について



トピックス5 新たな国民運動「ニッポンフードシフト」を開始(PDF : 1,034KB)

外部リンク: ニッポンフードシフト公式Webサイト
関連動画: よしもと「食」芸人による動画(外部リンク)



トピックス6 加工食品の国産原料使用の動きが拡大(PDF : 1,047KB)

関連情報: 食品表示に関する取組
データ: トピックス6関係(エクセル:136KB)



トピックス7 半農半Xなど多様な農業への関わり方が展開(PDF : 981KB)



特集 変化(シフト)する我が国の農業構造(PDF : 2,379KB)

(1) 基幹的農業従事者

(2) 農業経営体

(3) 農地

(4) 規模拡大

(5) 農業所得

(6) 品目構成

(7) 今後に向けて

関連情報: 2020年農林業センサス
データ: 特集関係(エクセル:524KB)



第1章 食料の安定供給の確保

第1節 食料自給率と食料自給力指標(PDF : 666KB)

(1) 食料自給率・食料国産率の動向

(2) 食料自給力指標の動向

(3) 食料自給率の向上と食料自給力の維持向上に向けて

関連情報: 食料自給率・食料自給力について
データ: 第1章第1節関係(エクセル:213KB)



第2節 食料供給のリスクを見据えた総合的な食料安全保障の確立(PDF : 723KB)

(1) 食料価格の上昇の状況

(2) 主要農産物の輸入状況

(3) 国際的な食料需給の動向

(4) 不測時に備えた平素からの取組

(5) 国際協力の推進

関連情報: 食料安全保障について
データ: 第1章第2節関係(エクセル:1,503KB)



第3節 食料消費の動向(PDF : 372KB)

データ: 第1章第3節関係(エクセル:180KB)



第4節 新たな価値の創出による需要の開拓(PDF : 639KB)

(1) 食品産業の競争力の強化
ア 食品産業の動向
イ 卸売市場を始めとする食品流通の合理化等
ウ 規格・認証の活用

(2) 食品産業における環境問題への対応

関連情報: 食品産業 / 食品製造業・小売業の適正取引推進ガイドライン / フードテック / 食品企業の安全・信頼対策、標準化 / JAS(日本農林規格) / 食品ロス・食品リサイクル
データ: 第1章第4節関係(エクセル:140KB)



第5節 グローバルマーケットの戦略的な開拓(PDF : 777KB)

(1) 農林水産物・食品の輸出促進に向けた環境の整備

(2) 海外への商流構築等と食産業の海外展開の促進
ア 海外への商流構築、プロモーションの促進
イ 食産業の海外展開の促進

(3) 知的財産の保護・活用

関連情報: 輸出・国際 / GFP 農林水産物・食品輸出プロジェクト / 海外における日本産食材 サポーター店認定制度 / 日本食・食文化の海外発信 / グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会
外部リンク: GFPコミュニティサイト
データ: 第1章第5節関係(エクセル:140KB)



第6節 みどりの食料システム戦略の推進(PDF : 1,440KB)

(1) みどりの食料システム戦略の意義

(2) 資材・エネルギー調達における脱輸入・脱炭素化・環境負荷低減の推進

(3) イノベーション等による持続的生産体制の構築

(4) ムリ・ムダのない持続可能な加工・流通システムの確立

(5) 環境にやさしい持続可能な消費の拡大や食育の推進

関連情報: みどりの食料システム戦略 / 「みどりの食料システム戦略」技術カタログ / より持続性の高い農法への転換 / 有機農業関連情報 / 環境保全型農業直接支払交付金 / 食品製造業等の生産性向上 / ESGに係る食品関連企業勉強会 / あふの環2030プロジェクト / 食育の推進
データ: 第1章第6節関係(エクセル:192KB)



第7節 消費者と食・農とのつながりの深化(PDF : 561KB)

(1) 地産地消の推進と国産農林水産物の消費拡大

(2) 和食文化の保護・継承

(3) 消費者と生産者の関係強化

関連情報: 地産地消(地域の農林水産物の利用)の促進 / 和食文化の保護・継承に向けた事業の紹介 / うちの郷土料理 / BUZZ MAFF / aff(あふ)
外部リンク: 省公式Twitter
関連動画(外部リンク): / 省公式YouTubeチャンネル「BUZZ MAFF」
データ: 第1章第7節関係(エクセル:128KB)



第8節 国際的な動向に対応した食品の安全確保と消費者の信頼の確保(PDF : 991KB)

関連情報: リスク管理の主な取組と成果 / 安全で健やかな食生活を送るために / 動物に使用する抗菌性物質 / 薬剤耐性菌への対応 / 肥料 / 農薬
関連動画: 薬剤耐性(AMR)対策の動画 / 抗菌剤に頼らない養豚生産の取組(優良事例動画)
データ: 第1章第8節関係(エクセル:140KB)



第9節 動植物防疫措置の強化(PDF : 1,115KB)

関連情報: 家畜の病気を防ぐために / 植物検疫に関する情報
関連動画: 動物検疫所から肉製品の持ち込みについてのお知らせ (海外から肉や肉製品を持ち込まないで!)(外部リンク)



第10節 国際交渉への対応(PDF : 459KB)

関連情報: EPA/FTA等に関する情報 / 国連食料システムサミット



第2章 農業の持続的な発展

第1節 農業総産出額と生産農業所得等の動向 (PDF : 486KB)

関連情報: 生産農業所得統計
データ: 第2章第1節関係(エクセル:168KB)



第2節 力強く持続可能な農業構造の実現に向けた担い手の育成・確保(PDF : 673KB)

(1) 認定農業者制度や法人化等を通じた経営発展の後押し

(2) 経営継承や新規就農、人材育成・確保等

(3) 女性が活躍できる環境整備

関連情報: 経営
データ: 第2章第2節関係(エクセル:281KB)



第3節 農業現場を支える多様な人材や主体の活躍(PDF : 474KB)

関連情報: 家族経営協定 / 農業支援サービス関係情報 / 農業分野における外国人の受入れ
外部リンク: これからの農業経営のためのハンドブック -女性とはたらく-
データ: 第2章第3節関係(エクセル:140KB)



第4節 担い手等への農地集積・集約化と農地の確保(PDF : 707KB)

関連情報: 荒廃農地の発生防止・解消等 / 農地中間管理機構 / 人・農地プラン
データ: 第2章第4節関係(エクセル:144KB)



第5節 農業経営の安定化に向けた取組の推進(PDF : 424KB)

(1) 収入保険の普及促進・利用拡大

(2) 経営所得安定対策の着実な実施

(3) 農業金融

関連情報: 農業保険 / 経営所得安定対策
外部リンク: 全国農業共済組合連合会
データ: 第2章第5節関係(エクセル:148KB)



第6節 農業の成長産業化や国土強靱化に資する農業生産基盤整備(PDF : 884KB)

(1) 農業の成長産業化に向けた農業生産基盤整備

(2) 農業水利施設の戦略的な保全管理

(3) 農業・農村の強靱化に向けた防災・減災対策

関連情報: 農業農村整備事業 / 土地改良長期計画 / 小水力等再生可能エネルギー導入の推進(農業水利施設等を活用した小水力発電施設導入の手続き・事例集) / 農業農村における情報通信環境整備のガイドライン / 農業水利施設のストックマネジメント / 農業・農村の国土強靱化 / ため池
関連動画(外部リンク): 農業農村整備事業と土地改良長期計画
データ: 第2章第6節関係(エクセル:180KB)



第7節 需要構造等の変化に対応した生産基盤の強化と流通・加工構造の合理化(PDF : 1,804KB)

(1) 畜産・酪農の生産基盤強化等の競争力強化
ア 畜産物の市場価格の動向
イ 主要畜産物の生産動向等

(2) 新たな需要に応える園芸作物等の生産体制の強化
ア 野菜
イ 果実
ウ 花き
エ 茶、甘味資源作物等の地域特産物

(3) 米政策改革の着実な推進

(4) 麦・大豆の需要に応じた生産の更なる拡大

(5) GAP(農業生産工程管理)の推進と効果的な農作業安全対策の展開
ア GAP(農業生産工程管理)の推進
イ 農作業安全対策の展開

(6) 良質かつ低廉な農業資材の供給や農産物の生産・流通・加工の合理化

関連情報: 畜産 / 家畜生産・畜産環境等 / 園芸作物(野菜・果樹・花き) / 加工・業務用野菜対策 / 果樹のページ / 花き振興コーナー / 地域特産物(蚕糸、茶等) / 甘味資源作物、いも類等 / お茶のページ / 日本茶と暮らそうプロジェクト / ありが糖運動 / 米(稲)・麦・大豆 / 米の消費拡大情報サイト「やっぱりごはんでしょ!」 / 相対価格等 / 水田農業の高収益化の推進 / 米の輸出について / 広がる!米粉の世界 / 飼料用米関連情報 / 農業生産工程管理(GAP)に関する情報 / Goodな農業! GAP-info / 農作業安全対策 / 農業生産資材対策情報 / 施設園芸等燃油価格高騰対策関係 / 農産物検査 / スマート・オコメ・チェーンコンソーシアムについて
データ: 第2章第7節関係(エクセル:404KB)



第8節 情報通信技術等の活用による農業生産・流通現場のイノベーションの促進(PDF : 1,676KB)

(1) スマート農業の推進

(2) 農業施策の展開におけるデジタル化の推進

(3) イノベーションの創出・技術開発の推進

関連情報: スマート農業 / 農業DX構想 / 農林水産省共通申請サービス(eMAFF) / 「農林水産省地理情報共通管理システム(eMAFF地図)」について / ゲノム編集
外部リンク: WAGRI / 「知」の集積と活用の場産学官連携協議会 / ゲノム編集技術
関連動画(外部リンク): スマート農業動画 / ゲノム編集技術
データ: 第2章第8節関係(エクセル:148KB)



第9節 気候変動への対応等の環境政策の推進(PDF : 946KB)

(1) 地球温暖化対策の推進

(2) 生物多様性の保全と利用の推進

(3) 廃プラスチック対策の推進

関連情報: 環境政策 / 生物多様性の保全・再生 / 園芸用プラスチック適正処理対策
データ: 第2章第9節関係(エクセル:156KB)



第10節 農業を支える農業関連団体(PDF : 503KB)

(1) 農業協同組合系統組織

(2) 農業委員会系統組織

(3) 農業共済団体

(4) 土地改良区

関連情報: 農協・農事組合法人 / 農業委員会 / 農業共済 / 土地改良法制度・土地改良団体
データ: 第2章第10節関係(エクセル:156KB)



第3章 農村の振興

関連情報: 農村振興
外部リンク: 地方創生

第1節 田園回帰の動向(PDF : 627KB)

データ: 第3章第1節関係(エクセル:188KB)



第2節 地域の特性を活かした複合経営等の多様な農業経営等の推進(PDF : 511KB)

(1) 中山間地域の農業の振興

(2) 多様な機能を有する都市農業の推進

関連情報: 中山間地域等の振興 / 中山間地域における「地域特性を活かした多様な複合経営モデル」 / 都市農業の振興・市民農園
データ: 第3章第2節関係(エクセル:188KB)



第3節 農山漁村発イノベーションの推進(PDF : 999KB)

(1) 人口減少社会に対応した農村振興

(2) 需要に応じた新たなバリューチェーンの創出

(3) 農泊の推進

(4) 農福連携の推進

(5) 再生可能エネルギーの推進

関連情報: 新しい農村政策の在り方に関する検討会・長期的な土地利用の在り方に関する検討会 / 農山漁村発イノベーションの推進 / 農林漁業の6次産業化 / 「農泊」の推進 / SAVOR JAPAN(農泊 食文化海外発信地域) / 農福連携の推進 / 農福連携等応援コンソーシアム / 再生可能エネルギーの導入促進 / 小水力等再生可能エネルギー導入の推進 / バイオマスの活用の推進
関連動画: We are 6次化生活!Web記事・動画特集 / 国内旅行者向け農泊PR動画 / 訪日外国人旅行者向け農泊PR動画(外部リンク) / SAVOR JAPAN認定地域の紹介動画 / 農福連携の取組紹介(外部リンク)
データ: 第3章第3節関係(エクセル:172KB)



第4節 中山間地域をはじめとする農村に人が住み続けるための条件整備(PDF : 689KB)

(1) 地域コミュニティ機能の維持や強化
ア 地域コミュニティ機能の形成のための場と世代を超えた人々による地域のビジョンづくり
イ 「小さな拠点」の形成の推進

(2) 多面的機能の発揮の促進

(3) 生活インフラ等の確保

関連情報: 農村型地域運営組織(農村RMO)の推進 ~地域で支え合うむらづくり~ / 日本型直接支払 / 中山間地域等直接支払制度 / 多面的機能支払交付金
外部リンク: 「小さな拠点」の形成
関連動画(外部リンク): 日本の農村は世界一!
データ: 第3章第4節関係(エクセル:172KB)



第5節 鳥獣被害対策とジビエ利活用の推進(PDF : 548KB)

(1) 鳥獣被害対策等の推進

(2) ジビエ利活用の拡大

関連情報: 鳥獣被害対策コーナー / ジビエ利用拡大コーナー / 国産ジビエ認証制度
外部リンク: ジビエト
関連動画: 野生動物による農作物被害対策 / ジビエト
データ: 第3章第5節関係(エクセル:152KB)



第6節 農村を支える新たな動きや活力の創出(PDF : 1,119KB)

(1) 地域を支える人材づくり
ア 地域づくりに向けた人材育成等の取組
イ 関係人口の創出・拡大や関係の深化を通じた地域の支えとなる人材の裾野の拡大
ウ 多様な人材の活躍による地域課題の解決

(2) 農村の魅力の発信

(3) 多面的機能に関する国民の理解の促進等

関連情報: 『農村プロデューサー』養成講座 / 農山漁村地域づくりホットライン / 子ども農山漁村交流プロジェクト / 農業・農村の有する多面的機能 / 棚田地域の振興 / 世界かんがい施設遺産 / 農業・農村の多面的機能(パンフレット) / ジュニア農林水産白書
外部リンク: ディスカバー農山漁村の宝
関連動画(外部リンク): 世界かんがい施設遺産「曽代用水」物語 / ディスカバー農山漁村の宝
データ: 第3章第6節関係(エクセル:160KB)



第4章 災害からの復旧・復興や防災・減災、国土強靱化等

第1節 東日本大震災からの復旧・復興(PDF : 985KB)

(1) 地震・津波災害からの復旧・復興の状況

(2) 原子力災害からの復旧・復興
ア 農畜産物の安全確保の取組
イ 原子力被災12市町村の復興
ウ 風評払拭に向けた取組等

関連情報: 東日本大震災に関する情報
関連動画: Just how delicious is Fukushima Food? Yeah, you’ll see(外部リンク)
データ: 第4章第1節関係(エクセル:152KB)



第2節 大規模自然災害からの復旧・復興(PDF : 621KB)

(1) 近年の自然災害と農林水産業への被害

(2) 近年の大規模自然災害からの復旧・復興の状況

(3) 令和3(2021)年度の自然災害からの復旧

関連情報: 災害に関する情報 / これまでの災害情報
データ: 第4章第2節関係(エクセル:140KB)



第3節 防災・減災、国土強靱化と大規模自然災害への備え(PDF : 587KB)

(1) 防災・減災、国土強靱化対策の推進

(2) 災害への備え

関連情報: 農業保険 / 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP / 家庭備蓄ポータル
外部リンク: 全国農業共済組合連合会
関連動画(外部リンク): 「食の備え」5つの心得
データ: 第4章第3節関係(エクセル:140KB)



農業・農村の活性化を目指して―令和3(2021)年度農林水産祭天皇杯等受賞者事例紹介―(PDF : 706KB)



用語の解説(PDF : 913KB)



第2部 令和3年度食料・農業・農村施策(PDF : 1,496KB)

概説

1.食料自給率・食料自給力の維持向上に向けた施策

2.食料の安定供給の確保に関する施策

3.農業の持続的な発展に関する施策

4.農村の振興に関する施策

5.東日本大震災からの復旧・復興と大規模自然災害への対応に関する施策

6.団体に関する施策

7.食と農に関する国民運動の展開等を通じた国民的合意の形成に関する施策

8.新型コロナウイルス感染症をはじめとする新たな感染症への対応

9.食料、農業及び農村に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために必要な事項






令和4年度 食料・農業・農村施策(PDF : 1,497KB)

概説

1.食料自給率・食料自給力の維持向上に向けた施策

2.食料の安定供給の確保に関する施策

3.農業の持続的な発展に関する施策

4.農村の振興に関する施策

5.東日本大震災からの復旧・復興と大規模自然災害への対応に関する施策

6.団体に関する施策

7.食と農に関する国民運動の展開等を通じた国民的合意の形成に関する施策

8.新型コロナウイルス感染症をはじめとする新たな感染症への対応

9.食料、農業及び農村に関する施策を総合的かつ計画的に推進するために必要な事項


  •   本資料に記載した数値は、原則として四捨五入しており、合計等とは一致しない場合があります。
  •   本資料に記載した目標値は、食料・農業・農村基本計画に則した政策評価測定指標の目標値です。
  •   本資料に記載した地図は、必ずしも、我が国の領土を包括的に示すものではありません。
  •   食料・農業・農村とSDGs の関わりを示すため、特に関連の深い目標のアイコンを付けています。
    (関連する目標全てを付けている訳ではありません。)

ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

 

お問合せ先

大臣官房広報評価課情報分析室

代表:03-3502-8111(内線3260)
ダイヤルイン:03-3501-3883

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader